携帯のテンプレ変えてみました。
私が携帯で見たらテンプレ反映されません。
多分ビルゲイツの呪いです。
第四章
慶応三年十二月。
未だ時代背景が理解出来ていない自分の頭に絶望した!
近藤さんが撃たれて隊士の人たちマジギレ。
上手い具合に左之さんが現れたので戦いの状況確認をしたり近藤さんの体調の話をしたりしてたら
「俺たち、いったい何のために戦ってるんだろうな」と非常にまずそうな発言投下。
江戸にいた頃の思い出話をしてたら腹を切った時の話になって
「今も気が長い方じゃねぇけど若い頃はもっと短気」とか言い出されました。
今も十分穏やかな気がするんですが。
思い出話から深刻な話題に突入して案の定語彙が足らず悩みこむ千鶴。
相変わらずです。
黙り込んだ千鶴に気が付いて馬鹿でも理解出来るように優しく言葉を噛み砕いてくれる左之さん。
この人は本当に良い人だ。
そんな中、私はどう答えればいいんだろう……と更に悩んだとこで選択肢発生
「言っても仕方ない」
「簡単には言えない」
ようするにどちらも明言は控える。
ボロが出ない分、正しいとは思うんですが自己主張をしないとこういうゲームはバッドエンドになりやすいので
多分こっちは違うだろうなと確信を持って「お前に言ってもどうしようもねぇし」を選択。
千鶴が珍しく辛辣に会話をぶった切ったのでやっぱり間違いだったと確信。
会話を確認してクイックロードで再生。
さっきと似たような意味合いの言葉を柔らかいオブラートで包みつつ
「自分は守られてばかりのお荷物だし」と久々に自虐思考が出ました。
私は千鶴のこういうとこが結構好きです。
そしたらやっぱり花弁が散りました。
相変わらずこの人のツボがわからねぇ。
何か千鶴が自虐に走ったり身を危険に晒すと好感度上がるんですが
実はこの人って優しそうに見えて極Sだったりするんでしょうか。
だって今まで全部こんな感じで好感度上がってたじゃない!
どんなゲームだよ!
でもやっぱり女子に戦の話なんかしてすまねぇとか
女はは男の背中に守られてりゃいいんだとか多分非常にお優しい発言が目白押しです。
私は別に全然ありなんですが田島陽子先生に聴かれたら1時間くらいお説教されると思うんだ。
あの人怖いよ、確実に被害妄想満載で喧嘩腰なんだもん怖いよ。
TVタックルに呼ばれてボッコボコにされるよボッコボコに。
そもそもここに普通の隊士の人がいっぱいいるのに女女連呼してていいんでしょうか。
もしかして千鶴が男装してるってのは公然の秘密的扱いなんでしょうか。
最近全然隠そうとしてないよね!!
そんでそろそろお前外に出てもいいんじゃねぇの?と
ヒキコモリに対して死ねと言わんばかりのセリフいただきました。
まぁ実際千鶴を新撰組に引き止める理由がないようなもんなんですが
まさかそんなことを言われ出すとは思わなかったのでちょっとびっくりしてたら
「お前を監禁してきた」とか発言が飛び出して更にびびった。
自覚あったんだ。
今まで保護とか預かってるとかそんな優しい日本語を使ってたんだけどやっぱり監禁だったんだ。
喜んでー!!
優しい人に見えて実は酷いほうが萌えるので非常によろしいです。
「もし新撰組を抜けたくなったら真っ先に行ってくれ。俺が、どうとでもしてやるから」
と非常に明るい声色で言われたわけですが。
どうとでもしてやる → 死体として外に出て行ける
としか脳内で変換されないんですが私は何か間違っていますか、何か間違った期待をしていますか。
そんなこと考えてたら左之さんが近藤さんのお見舞いに行ってしまって一人で色々考えた千鶴。
・私は元々新撰組とは関係ない部外者
・相変わらず父ちゃん見つからない
・そもそも私、人間じゃなくて鬼だった
・風間先生が絶賛ストーキング行為続行中
結論:私はどうすればいいんだろう
激苦境。
江戸で父ちゃんの帰りを待てばいいんじゃないかと思うんですが、
そんなことをしたら多分このゲームの存在すら意味がなくなるので駄目だと思います。
そして立ち絵も出ず沖田さん近藤さん不在。
おおおおおおおお。
落ち込みかけたときに井上さんが出てきたのですぐ機嫌を直す安い私。
好きです。
ウフウフしてたら突如戦闘開始。
落ち着く暇もねぇー。
相変わらず千鶴のフォローを入れてくれるわけですが
この人は本当に良い人なのか極Sなのか未だ判断つきません。
だって左之ルートやるよ!って言ったら「奴は気をつけろ」ってみんな口を揃えて言うじゃない。
ヒナに「どのくらい強いの?フリーザ様くらい?」と聴いたら
「フリーザとか目じゃない」とすげぇ返事がきたし。
原田左之助は戦闘能力53万越えって事ですか。
そんなこんなで夕方帰ってきたらあまり芳しくない状況で永倉さんが落ち込んでました。
「私何を言えばいいの?でも私に何が言えるんだろう」と自分ツッコミで落ち込んでたら
辛いだろうにフォローを入れてくれて本当この人は良い人だ。
だからいつルートが開くのか早急に教えていただきたい。
夜になって再出撃するにあたり、左之さんと山崎さんから「お前は絶対に外に出てくるな」と
子供置いて仕事に出かける親のようなセリフをいただきました。
いつもと同じように部屋でひきこもっていたら不知火登場。
お前も自分の仕事をしろ。
平助ルートの時から不知火が出るたびにずっと気になって仕方がなかったんですが、
この人の声がどうしてもルパンの物真似をしながら喋ってるようにしか聞こえなくて話に集中出来ない。
風間に言われて千鶴を拉致りにきたのかと思ったら
鬼なのに何でここに居んの、ってわざわざ質問しにきたみたいです。
戦の真っ最中に不知火さんなにやってんですか。
お前だって長州に味方してんじゃん、とツッコミを入れたら威嚇射撃を食らいました。
相変わらず崖っぷち。
なんか一人の男のために長州の味方してるとか言われても誰だか見事にわからねぇ。
多分詳しい人ならわかるんだろうけど名前出されてもわからないのに遠回しに説明されても全然わからんです。
長州からリストラされた不知火さんが千鶴を道連れにしようとスピリチュアルアタックを繰り返してきます。
本当色々追い詰められるな千鶴は。
反抗したら撃たれました。
撃たれた挙句、化け物呼ばわりされてもう千鶴いっぱいいっぱい。
私大喜び。
この時点で不知火はいったい千鶴をどうしたいのか全然わからんのですが、
とりあえず精神的に追い詰めるために現れたとしか思えない程にねちねち嫌味の嵐。
そんな女子のようなイジメを展開してたら左之さんが助けに現れました。
ゲームとしては正しいんでしょうが戦はいいんですか。
鬼とか知ってるから激どうでもいいです、と男らしいセリフを吐いた後
逃げろ!居ても足手まといだし!と素敵な言葉をいただいて私テンションアップ。
足手まといはもっと投げかけるべきです。
「逃げる」
「戦う」
わ、わからねー!
相変わらずどっちを選んでも死にそうなんだぜ……。
個別ルートに入るとオトメイトは選択肢間違いで即死するから心臓に痛い。
攻略対象もヒロインも等しく選択肢間違いで死が訪れるから怖いんだぜ……。
とりあえず言われた通り逃げました。
場面が変わることなく死にました。
見事に二人揃って死にました。
山は死にますか。
はいはいロードロード。
オトメイトのシステムの何が良いって、クイックセーブがゲームオーバー後にも適用されてるのがいいです。
クイックロードすれば選択肢まで戻れる親切設計。
システムだけはいつも親切なんだよなぁ。
と、思ってたらPS2の電源落ちた。
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
べそべそしながらPS2再起動。
見事にクイックセーブデータ消滅。
悔しいのでヘルシング再読。
ペンウッド卿マジカッコイイ。
スキップしつつ「お前が居ても足手まといなんだよ」を6回くらい再生して「戦う」を選択。
全力で拒否って良い具合にズブの素人とか足手まといとか色々良い感じのセリフをもらいました。
ありがとうございまーす!!
「自分、鬼なんで!」と力強く言い切った辺り開き直ったのかヤケクソなのか判断つかねー。
左之さんが撃たれたのを庇ったら初めて傷がすげぇ勢いで回復するのを見られて
「自分鬼なんで」とやっぱりヤケクソになってたみたいで自虐的発言発生。
不知火がばんばん室内で撃ちまくる上に傷が回復するというケフカがケアルガを使うくらいずるい能力差に加え
こちらにはハイパーお荷物の千鶴がいるのでもうどうにもならんくらい敗北。
「逃げろ」「嫌です逃げません」「目の前で女が殺されるとか我慢できねぇ」とか色々やってたら
いい加減目の前でイチャつかれる事にキレた不知火が引き金を引きかけたとき山南さんきたー!!!
え、山南さん蝶かっこいい、やべぇ本当かっこいい、何このかっこいい人なにこの人!!
すだれ眼鏡って言ってごめんなさい。
久々に平助も現れてこれから戦闘が始まるかと思ったら撤退されました。
えー。
とどめに千鶴が化け物だっていう精神的なダメ押しは忘れない不知火。
いい悪党です。
左之さんが勝てなかったことに憤ってたら平助がフォローするかのように
「化け物だから仕方ねぇ」「化け物の相手は俺ら化け物がするから!」と
千鶴の臓腑を抉るような言葉のデッドボールをガスガス投げてきて私大喜び。
もうこの苦境雨霰っぷりがたまらないです。
頑張れ千鶴頑張れ千鶴。
盲目であるが故の疎外感を感じていた千鶴に山南さんがフォローしてくれるのかと思ったら
何かいつも通りフィーバーし出してさっき感じたときめきを返してください。
このときめきドロボー!!
凄い勢いで山南さんが千鶴を羅刹隊の役に立て役に立てと悪意もなく素で言ってくるので千鶴超困惑。
誰も彼もが言葉の刃を降らせまくってきて千鶴追い詰められまくりです。
個別ルートはんぱねぇ。
そして千鶴の独り言が始まったかと思ったら井上さんと山崎さんの最期がさらりと説明されてもう心へし折れる。折れた。
ところでこの人いつ死にかけて羅刹になるんですか。