忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/02/13 04:13 |
とりあえず
勢い込んで突撃して速攻で心がへし折られて逹瑯に癒しを求めたら心がささくれ立ちました。
世界はたくさんの光に充ちてないんだぜ……!!

悔しいので同人誌積み上げて心を癒します。


あと何故か職場で「高瀬(仮)さんはもう少しハッピーエンドで終わる本を読みなさい」と言われました。
ミステリーとホラーが好きなんだから仕方ないんだぜ。
改めて確認するとハッピーエンドな本がほとんどない。
いや、あるけど。
乙一さんの「階段」の話をしたら物凄く嫌がられました。
チェー。
久々に恩田陸を読み返している最中です。
麦の海の続編て出ないのかな。
ヨハンのビジュアルがどうしてもジロタスです。

屋根裏の散歩者とか人間椅子とかいいですよねーって言ったらやっぱり嫌がられました。
人間椅子とか特になんかこうドキドキするのに。
屋根裏はぶっちゃけ長田ノヲトさんの印象が強過ぎるわけですが。
乱歩とかはあの表紙がときめきます。
だがドグラマグラは未だに話が理解出来ない。
馬鹿だからですか、私が馬鹿だからですか、私が馬鹿だからですか。
チャカポコチャカポコという擬音は覚えているのですが。
つかアレを毎年毎年夏の100冊とかに選ぶのはどうかなと思うんですよ。
個人的にドグラマグラよりも少女地獄の方が良いと思うんですが。

そういや誰か夏目漱石の「こころ」に展開が似ている何か最後微妙にホモっぽい終わり方をする短編小説を知りませんか。
彼が沈んだと思われる沼の水に口を付けて「これは彼だ」とか言うような話なのですが、
乙一さんでもないし夢枕獏でもないし2年くらいもやもやしてるんです。
バイクが出てきたから多分現代設定だとは思うんですが、もう登場人物の名前すら思い出せない。
なんだっけー。
先輩に聞いたけどわからんしカノ子に聞いても「思い出せ」言われるし本当もやもやしてます。
PR

2008/02/07 23:26 | 雑記

<<寒! | HOME | 夜中に携帯へ打ち込むネタ>>
忍者ブログ[PR]