第二章
スキップ使うからあっさり進めるぜ!
相変わらず井上さんは心のオアシスです。
他の人はいいけどもし井上さんに罵倒されたら私の心が砕ける気がします。
好きです井上さん。
井上さんの出番が終了したのでスキップ発動。
新撰組お引越しと伊東さん降臨の話題ぽい。
薬を調べるか、部屋に戻るか選択肢発生。
もう怖いので部屋に戻るしか選べません無理です。
どのくらい無理かって言うと三橋が阿部に首を振るくらい無理。
その夜に山南さんが大変なことになっているの発見して
千鶴もなし崩しに関わっちゃってどうにもならなくなったとこで選択肢発生。
誰と居るからしいけどまぁここはわかりやすいのでそのまま左之さんが居るほうへ。
殺されるような事はすんなよ、と釘を刺されて山南さんを心配して会話終了。
相変わらず選択肢を選んでも簡単に花弁は散りません。
そんなこんなで再度スキップ開始。
平助と巡回してたので慌ててスキップを止めたのは超秘密。
なんか久々に父ちゃんの話をしてましたが、良く考えたら平助ルートで父ちゃんの行方オールスルー。
見事なまでに投げっぱなしなのを思い出しました。
………と思ってたらPS2の電源落ちたー!!!!
そろそろ電源コードを買いかえるべきじゃろか……。
待機状態とかじゃなくて電源が落ちました。
何この綱渡り状態。
選択肢セーブしていたので再開したはいいものの、話の前後を見事に覚えていない体たらく具合。
えー。
この場に残るか、屯所に戻るか。
確か戻ったら平助か沖田分岐だったのでこの場に残るが正解なんだろうけど残ったら殺されませんか。
本当に殺されませんか。
私としては思い切り屯所に戻りたいんですが多分それは展開が許してくれません。
ヒキコモリを外に放置しすぎると泣き出すのでそろそろ許して上げたらいいと思うんだ。
とりあえず悩みに悩んだ挙句、この場に残ってみました。
ああああああああああああああああああああ山崎さん本当ごめんなさい本当ごめんなさい。
色々な人に迷惑をかけていることに全力で謝っていたら三択発生。
「剣を構える」
「味方を呼ぶ」
「動かない」
家
に
帰
れ
!
お前は楽園に住んでるつもりか?って坂本ジュリエッタに蹴り飛ばされてもしかたがありません。
すごく……オトメイト…です。
見事に誰が誰に通じている選択肢かわからねぇ…わからないんだぜ……。
山崎さんと二人で逃亡をしたいです。
山崎ルートへ分岐するための選択肢が出ません。
多分私のやってる薄桜鬼にバグが出てるせいで
山崎ルートも永倉ルートも開かないですそうに決まってます。
山崎ルートも永倉ルートも開かないなんて、どうせ幻想に決まってます。
世間の人たちはきっとアハハウフフ2人のルートを楽しんでるに違いないんだぜ。
世界が憎い。
カカトから血を流している場合じゃないんですよ、山崎ルートも永倉ルートも開かないんですよ!
私の予想
・剣を構える:ぶった切られて死ぬ
・味方を呼ぶ:大声出したから死ぬ
・動かない:銃で撃ち殺されて死ぬ
もうだめだ、死ぬしかねぇ。
上から順番に風間先生・天霧さん・不知火に殺されるんじゃないかと想像。
良く切れる刃物で切られると痛いと言うよりまず熱い感覚がして血が吹き出ていることに愕然とするわけですが、
結構本人て以外と冷静に物事眺めてるけど周囲の人間のがテンパるよねああいうとき。
全然そんな話はどうでもいいんですが、おうちに帰らせてください。
千鶴を屋内に保護してあげてください。
どうして選択肢まで千鶴に優しくないんでしょうか。
不遇すぎてときめく千鶴頑張れ千鶴出来ればもっと酷い目にあったら更にときめくいいぞもっとやれ。
悩みに悩んだ挙句、剣を構えたら先生と土方さんが何か喋ってたので慌てて巻き戻しました。
残るは二択。
味方を呼べばもしかしたら永倉さんが来るかもしれない!と思って選択したら斉藤さんでした。
ハイだめー。
見事、消去法で残り一つになりました。
私の乙女ゲーへの勘半端ねぇ。
半端なく役にたたねぇ。
びっくりするほど勘が外れまくりの昨今です。
まぁ当たったためしがないがな!!
じっとしてるを選択してようやく左之さん登場。
本当巻き戻し機能があって良かった。
ただ「下手に動けば皆の邪魔になるだけ出し」とわかっているなら何故帰らない。
どうやらこのルートは不知火が対の敵になるようで銃を構えて相変わらずハイテンションで何か喋ってました。
そんでスチルが出たはいいんですが、不知火の背中が微妙に露出過多でどこら辺へのサービスなのか甚だ疑問です。
前掛けじゃないんだから。
とりあえず既に少年漫画的なライバルになってるんですがどういうフラグですか。
「らいばる」って打つと問答無用で「強敵」って変換されるジャンプ辞書半端ねぇ。
風間先生が近いうち迎えに行くんだぜ!と嫌な前フリを残してお帰りになられました。
何故か怒られもせず左之さんが手を差し伸べてくれました。
しかも心配された!
え、千鶴死ぬの?
優しくされるとこれが最後だからじゃないかと不安でいっぱいです。
土方さんに風間先生にターゲッティングされた理由を聴かれますが
千鶴も千鶴で微妙に言われた事を理解していないので説明することも出来ず。
再度既読スキップが使えるようになったのでレッツスキップ。
松本先生登場と健康診断辺りでした。
スキップが止まって「沖田さんが心配」か「仕事に専念する」が出たけど
どう考えても沖田ルートで選ぶべき選択肢のはずなので仕事を選択。
掃除してたら背後から風間先生登場。
うっかりスキップを止めるリトル愚かな私。
偉そうな立場なのに普通にストーキング行為に励んでる場合じゃねぇ。
相変わらず見た目が猛烈に好みです。
多分見た目だけならぶっちぎり好みです。
こういうバンドマン系容姿に弱いのはバンギャル故です。
でもストーカー。
大丈夫、バンギャルはストーカーに萌え属性を見出せるから。
執行猶予三年とか痛い手紙とか妄想日記とか!
そして先生が立ち去った後、鬼の存在か狙われる理由か父ちゃんの事のどれが気になるか三択。
もしかして二周目にしてようやく気付いたんですが、どれか選べばここにいる三人の誰かが喋るんですか。
父ちゃんの事が気になって確か平助が出てたのでどちらかが左之さんが現れるはず。
しばらく悩んだ後、狙われる理由を考えてたら出現しましたヤッホウ!
何か本気なんだかからかわれてるんだか見事に不明なセリフを垂れ流されて夜中に困惑する私。
これ……こんなゲームだったっけ……?(そういうゲーム)
とりあえず平助が平助真っ盛りで私が好きです。
土方お父さんの指導が入ったとこで退散かと思ったらさりげないフォロー入りましたー!
さりげない一票いただきましたー!!
なんだこの出るゲーム間違えてるような言動の男は……!!
動揺しつつスキップ再開。
将軍様がお亡くなりになったりお千ちゃんが登場したりお千ちゃん可愛いなぁ。
珍しく千鶴メインのスチルが出てたのでスキップを止めて画像観賞。
千鶴頭悪そうで可愛いなぁ。
十分ウフウフしたのでスキップ再開。
札が気になるか羅刹が気になるか選択肢発生。
どっちも気にならないという選択肢はもちろんなし。
ウヌー。
たしか羅刹の方を選んだら羅刹隊+千鶴という死にそうな状況だったので
多分札の方を選ぶのが正しいんだと思うので札を選択。
一晩中立て札見張りをしてた永倉さん登場。
本当何故この人のルートがないんだ。
今日の当番が左之さんだとか喋ってたら伊東さんが現れて嫌味を垂れて帰りました。
夜の見回りについていきたいそぶりを見せる千鶴に対して
「鬼に狙われてて危ないから」という信じられないくらいの正論で拒否られました。
あれ……なんかもっとこう…………罵倒は?
辛辣な言葉がないんですが……。
何か、お忘れではありませんでしょうか。
なんか普通に「いってらっしゃい」「いってきます」をして出かけて行きました。
あれ……罵倒とか、拒否とか冷たい言葉……は?
そんでその出動で立て札事件もうっかり解決出来たのでもらった賞金を一気に使ってしまえとばかりに
前回はうっかり置いてきぼりを食らった花町に連れてかれました。
こっちでは永倉さんがはじけてました。
前回山南さんに押しかけられて本気で死を覚悟したのとはまったく別次元です。
そして君菊さん!
君菊さんが花魁になって出てきました!君菊さんたまらんです。
酒飲んでみんなが楽しそうにしている中、永倉さんだけが千鶴を気にしてくれました。
やはり非攻略対象は千鶴に普通に優しいんだぜ……!!
本当どうしたら永倉ルートが開くんですか、何がいけないんですか、部屋が汚いからルートが開かないんですか。もしかしてムッカーだからか!逹瑯不細工すぎて逆にカッコいいとか言ってるからいけないのかー!!
料理を食べた千鶴の感想。
「こんな高いお料理を食べるのなんて、初めてのことだし味があんまりわからない……」
可哀想スイッチにストライク。
頑張れ千鶴頑張れ千鶴。
あと数年軟禁生活続くけど頑張れ千鶴。
そろそろ腕ぶった切られるけど頑張れ千鶴。
そんなこんなで飯食ってたら土方さんが君菊さんに言い寄られてました。
ずるい私も君菊さんに言い寄られたい。
凄くどうでもいい嫉妬をしている中、立て札引っこ抜き犯を何で全員捕まえられなかったんだと集中砲火を食らう左之さん。
黙り込んだと思ったら味が理解できない食事を取る微妙に罰ゲームな千鶴に「お前外に出なかった?」とか聴いてきたんですが
凄い勢いでヒキコモリライフを満喫している千鶴に対してそれは遠回しのイヤミなんじゃろか。
それに対して「一人で屯所の外に出た事はありませんから」と普通に答える千鶴。
さすが千鶴、数年の軟禁生活もあって全然気にしてないぜ!
その発言はどうなの、と思う千鶴の返答に何か凄い困ったような顔で深刻そうに喋り出したかと思ったら
千鶴そっくりの女が立て札引っこ抜いてた奴等の中にいて邪魔されたせいで取り逃がしたとか
相変わらず千鶴が崖っぷちになりそうな発言が繰り出されて私大喜び。
凄く……強引です……と思える程の話題のそらしっぷりを見せてくれた永倉さんにときめきゲージが急上昇。
そしてオトメイトクオリティの選択肢発動。
自分そっくりのメスが現れて思った事
「複雑な心境」
「不思議な気分」
知 る か !
ミラクルどっちでもいいんだぜ……。
複雑でも不思議でもいいんだ、何故ここで自分のコピーロボットの存在を疑わない……!!
ドッペルゲンガーでもいいじゃない、どう分岐するか見事にわからねー全然わからねー。
もうどうにもならないのでクイックセーブをして複雑な心境をチョイス。
沖田さん出現。
はい間違いー。
ここか、ヒナがどっち選んでもスチルでて好感度上がるよって言ってたとこはここか!!
巻き戻して「不思議な気分」を選んだら生霊がどうとかこうとか言い出して
不思議な気分というよりは千鶴の頭の中が不思議なことになってて正気に戻れ。
そんな千鶴のフォローに発言した当の本人がきてくれたわけですが、
「自分、三条大橋への道とか全然覚えてないんで自分じゃないっス」
と自慢にならないような発言で元気さをアピール。
左之さん周辺に花弁が散りました。
うん、お前の好感度が上昇するツボがいまいちわからねぇ。
確認したら好感度が半分ほど上がっていました。
ルートは入れるはずだけどまだ二章。
本当共通ルートなのにスキップで進めなさすぎるんだぜ……!
どんだけオトメイト頑張ったんだ。
前に遭遇した女子の話題を平助に振ったら、覚えてるけどそんな似てないよ派で反応が芳しくない。
相手が豪快にお嬢さん姿だったからあんま千鶴とは似てないと思うんだよねー、と
顔が似てるかどうかだっつー話なのに何故か服装の話になってて相変わらず平助は揺るぎない。
その存在を悩む千鶴にやっぱり普通に暴言なしのフォローを入れてくる左之さん。
すいません、これそういうゲームじゃないんですが。(そういうゲーム)
今まで一切姿を見せなかった斉藤さんが何故か話題に食いついてきました。
ああいう女子が好みなのですか。
親戚なんじゃねぇの?とか本当は会った事あるんじゃねぇの?と質問されつつも
全然見に覚えがない様子なのでどうする事も出来ず話終了。
千鶴はヒキコモリなので人と話すのが苦手な様子です話が膨らまなくても許してあげて許してあげてー!
そんな事してたら左之さんが脱ぎました。
でもなぁこの人通常時が結構露出多いからなぁ。
切腹した時の傷を披露して何かテンションが上がっています酔っ払い怖い。
切腹って刃物で体内を傷つけて出来るダメージよりも腸に傷がついて
その傷口からあふれ出た大腸菌とかが体内に広がって死に至ることが
致死率が高い原因だって聴いたんですがどこまで本当なんじゃろか。
何かそんな事考えてたら腹に顔を書かれて良い具合にオッペケペー。
それが平助の笑いのツボにストライクしたらしく笑い転げてたら夜が空けました。
子供は寝る時間だったので千鶴は途中退出。