スキップしてたら三章に突入しました。
ガンガン進みます。
非常に快適です。
まぁ三章突入してもスキップは使うわけですが。
薫が再び出現したり沖田さんに色々怒られたりして
巻き戻し機能を使って3回ほど怒られたりして
千鶴が再びバイオハザードに巻き込まれて腕をぶった切られました。
攻略対象が3人ほど揃っていますが、誰も千鶴の傷に関して心配しない。
このドライな対応がたまらないですいいぞもっとやれ。
翌日、伊東さんが千鶴の怪我を心配してくれました。
しかもソフトな対応。
さすが非攻略対象、ちゃんと千鶴に優しいんだぜ……!
井上さんと島田さんが顔を見るなり心配してくれて本当その優しさがないと生きていけません。
どっちが気になるか選択肢が発生して「衛士のこと」か「隊士のこと」かですが
平助ルートの時に山崎さんが心配してくれたので
とりあえず優しい言葉をかけてもらうだけもらって「隊士のこと」を選択。
そして連続して誰に話を聴くかでオトメイトなのに今度はわかりやすい選択肢すぎてびっくりした。
本当選択肢のわかりやすさとわかりにくさの差が激しい。
とりあえず左之さんが出てくるような選択肢を選んだら
永倉さんと左之さんが初めて怪我の心配をしてくれました。
わぁ凄い、まるで乙女ゲーのようだ……!!
平助出ていっちゃったけどどうなの、って話を聴きにいったら何かこう色々ギスギスし出してました。
ところで永倉さんが喋ると何故かうちのテレビだとボリュームがいきなりデカくなるんですが
これは私の願望が何か説明出来ないエネルギーになって炸裂したんでしょうか。
見事に音割れしてんですけど。
そして屯所へお千ちゃんと君菊さん襲来。
スキップしようと思ったけどせっかくの女子密度なので意気揚々とスキップを止める私。
相変わらずお千ちゃんの喋る言葉が電波っぽくて可愛いです。
色々深刻な話題を振りまきながら軽く新撰組の皆さんに喧嘩を売るお千ちゃん。
いいギスギス具合です。
ギスギスした言葉が飛び交ってよろしいです。
千鶴を連れてくか連れてかないかで話がもめてたのでスキップしてたら
「貴様ここに好きな男がいるな……?!」と聴かれて選択肢発生。
だからそういうことを言ってる場合じゃないと思うのよ。
「いる」って選んだけど。
ここで「いない」って選んだら一緒に行けるんでしょうか。
お千ちゃん退場してスキップしてたら再度ストーカー風間先生出撃。
じっとしてた方が正しいとは思うんですが、前回選んだら平助か斉藤さんだったので
死ぬんじゃないかなと思いつつ「出て行く」を選択。
本当はじっとしてたいんだよ……!!
島田さんに無茶を言って猛烈に申し訳ない気持ちでいっぱいになりつつ
外に出たら即効で島田さんを吹っ飛ばして風間先生登場。
アンニュイな喋りと共にスチルが発生してコントローラーを落とす私。
偉そうなわりに毎回毎回律儀に足を運ぶパシリっぽい偉い人。
見た目が好み過ぎて困る。
そんな中、土方さんと左之さんが助けにきてくれました。
いつも面倒ごとしか起こさなくて非常に申し訳ない。
先生が相変わらず人でなし発言をボロボロ零してくれて私フィーバー。
もしかしたら私普通に風間が好きなのかもしれない。
凄くどうでもいい事に気付きかけてたら選択肢発生。
「攻撃」
「腕から逃れる」
「皆を信じる」
見事にわからねぇー!
どれかなぁ。
どれも不正解っぽいなぁ。
不正解とかはなさげだけど不正解っぽいなぁ。
このまま攫われる選択肢とかないんですか。
どれを選んだら誰が上がるか見事にわからねぇ。
とりあえずクイックセーブして上から順番に選択してみました。
土方さんが現れたり近藤さんが現れて私のテンションが上がったり
結局最後の「皆を信じる」という凄く大雑把な選択肢が今回の正解でした。
アンニュイっぷりを発揮してた風間先生に攻撃を仕掛けたりしてたら
気付けば新撰組VS風間先生と愉快な仲間たちになってて人口密度がやたら多くなりました。
多分、物凄く千鶴が邪魔してるに違いないと思うんですが。
先生たちが退却した後、スチル発生。
この人本当近所の年上の兄ちゃんみたいなんだよなー。
セリフは見事に乙女ゲーなんですが。
ただ「安心してお前はとっとと部屋で寝てろ」というセリフはちょっときた。
そして再びサクッとスキップ。
永倉さんの政治講座があったり坂本龍馬暗殺があったり容疑者が左之さんだったり井上さんが素敵だったり
斉藤さんが戻ってきたり近藤さんのブッ殺し計画が持ち上がったりして再度スキップ。
手伝うか、留守番か選択肢発生。
留守番したいけど多分違うんだろうなぁ…。
とりあえず手伝う選択。
こっちはスキップ使えるから楽なんだぜ!
平助の方を選択したら前と同じように愉快な仲間が現れててんやわんや。
これ左之さんルートって鬼と交渉でいいんじゃろか……。
凄く微妙にわかりにくいけど多分平助の方を選んだら
千鶴が凄まじいお荷物っぷりを発揮するので恐々と鬼との交渉を選択してみました。
わかりやすく「こいつらに手を出すな!出すなら俺にしろ!」的な交渉をしたんですが
「全員ブッ殺してからお前を連れ帰るっていうのもありだよね☆」と瞬時に決裂。
話し合いにもならねー!!
不知火がハイスピードに外道な事を言っていて軽くときめく。
良いです、多少かませ犬の匂いはしても悪役は良いです。
勝手なことをしたのを怒られるかと思ったら何故か誉められました。
ヤッホウありがとうございます。
「他人犠牲にして生きるくらいなら今死ぬ、マジ死ぬ!」とやたら男前なセリフを叫んでいましたが、
どちらかと言えば左之さんと永倉さんによる平助お出迎えがたまらなかったわけです。
そして戦闘開始に表示されたスチルの千鶴の役立たずっぷりにときめきが隠せません。
駄目だこの子……早くなんとかしないと……!
犬雉猿で鬼退治とか言ってたけど誰がどの役につくのか猛烈に揉める気がしてならないんですが
既読スキップが再開出来そうだったので再開したら平助、再び死亡。
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ。
共通ルートだけど!
確かに共通ルートだったけど!!
このルートだと平助の傍に千鶴がいねぇーーー!!!
何この申し訳なさ……!!
世界中に謝罪したい気持ちでいっぱいです。
平助が羅刹になってしまって、山南さんが悪い顔になってて殺されかけたのを土方さんに助けてもらって
「ちづるちゃん(1×)はじめてのおつかい」か「ヒキコモリ」を選ぶ平和な選択肢発動。
多分こっちだと信じてヒキコモリ選択。
一日中部屋の中で畳の目とか部屋の中を端から端まで歩いたら何歩になるかとか
天井の木の年輪あてクイズ(参加者一人)開催したりとかしてたんだろうなぁ。
一人遊びに興じて気付いたら部屋の中が夜になっていたわけですが、
ヒキコモリライフを満喫する千鶴のところに左之さんと永倉さん降臨。
話し相手がいないとか色々と淋しいことを考えてしまうような発言を繰り出されて
一気に色々と妄想の翼が広がったんですがどうやら実際友達がいないという意味でなく、
単に愚痴を吐く相手がいないと言う意味合いだったらしくションボリ。
羅刹隊への愚痴が勃発。
そして二人の喧嘩も勃発。
話し相手と言いつつ、結局二人が揉め出して千鶴激オロオロしてるだけ。
こいつら、いったい何しにきたんだ……!
永倉さんがガンギレして部屋から出ていった後、
山南さんの話題をピンポイントで振られて凄くタイミングが悪い。
今日物凄く悪い顔をした山南さんに昼間に刀で斬られかけました、とか
まさか真正面から言えるわけもなく強引な話題転換で話をそらす千鶴。
羅刹ってどう思うよ?と話題を振ったら自分で言った「生きてるからラッキーだ!」的発言が何故か
左之さんの内側のスイッチを踏んでしまったみたいでデカい独り言を喋り出してしまいました。
千鶴、話題の振り方大失敗。
なんか羅刹の人にしてやれないかとかわりと真面目なお話をした後、
恒例の千鶴による独り言タイムが始まり四章へ。
一人で部屋の中に篭っていると独り言って増えるんだよなぁ。
多分千鶴と一緒にテレビ見ると物凄く普通にテレビの中のみのもんたと会話し出すよ。
千鶴頑張れ千鶴。