私にしては珍しく間を置かずに2人目へ突撃。
メインヒーローらしき存在、ユリウスに突撃しました。
ユリウスの中の人を名前は知ってても声や出演作品を凄い勢いで知らなかったので
wikipediaで出演リストを見てみたら案の定全て私の知らないジャンルでした。
ユリウスをクリアしてしまった今、もうユリウスでしか再生出来ない気がする。
メインヒーローらしき存在、ユリウスに突撃しました。
ユリウスの中の人を名前は知ってても声や出演作品を凄い勢いで知らなかったので
wikipediaで出演リストを見てみたら案の定全て私の知らないジャンルでした。
ユリウスをクリアしてしまった今、もうユリウスでしか再生出来ない気がする。
PR
薄桜鬼を思い切り放置して手を付けましたワンドオブフォーチュン。
地雷でもいい!だってオトメイトだから地雷でも「あー、ね、まぁオトメイトだしね」で納得できる!と
珍しく店舗特典目当てで事前予約した挙句に2発売日当日11時ジャストに突撃をかける事態に陥りました。
期待はしちゃいけないと思いつつもビラールの素敵コンボが楽しみで楽しみでしょうがなかったので仕方ないのです。
オタクだから仕方ないのです。
他に一つギャルゲを買おうと思ったのにPC版しか見当たらなかったので断念。
楽天さんに頼んでおきました。
いつもの事ながらネタバレについて余り配慮のない感想。
五章
慶応四年三月
なんかまだ沖田さんが大変なことになりつつ、鳥羽伏見の戦いの報告があがりつつ、井上さんの最期が報告されれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれれ
個別ルートまで長かった……!!
沖田総司4章。
慶応三年十二月。
初っ端の千鶴の独り言ですら既読スキップがききません。
完全に個別ルートです。
オトメイトなのに個別ルート早々スキップなど出来ません。
すごいぞオトメイト、オトメイトなのに凄いぞ。
三章開始時に斉藤さんらしきスチルが表示されるのはデフォなんでしょうか。
そんなこんなで三章へ突撃。