昨日、エヴァ旅行の行程を決めるためにヒナと会議をしてたんですが。
普段なら横道にそれて結局なんも決めないまま解散になることが多いのに昨日に限っては何のバスに乗るとか日程とか今までにないくらいスムーズに決まってお互い「どんだけエヴァ好きなんだよ…」とびっくりするくらい予定通りに物事が進みました。
エヴァマップもニヤニヤ出来る一品で、箱根湯本駅で「おかえりなさい」「…ただいま」やろうぜ!とか神社の階段駆け上がろうぜ!とか夢が膨らむ時間でした。
あとはいつも通りスクエアの話をしたり至が森川の声でしか再生されないとか謙也は忍足の名を冠するくせにインパクトが足りないとかお互いの学校の話したりサーチを巡ってもギャグが増えてないのは何でだ!とかなんか相変わらず実りのない事ばかり話し倒しました。
あと中3の楽しさは異常、とか。
校舎全体を使ってかくれんぼとか鬼ごっことか運動してる男子は3割り増しとかLL教室のLLて何の略よ、とかとりあえず授業で見た映画は物真似するよねとかなんか思い出話をしました。
英語の授業でなんでチャッキー見せられたか未だに謎。
でも至は関俊彦的な声だったので森川は考えてなかったわー。
これで新テニスからのキャラの誰かに三木眞がきたら薄桜鬼組が全員揃うのに!とか思ったりもしました。
普段なら横道にそれて結局なんも決めないまま解散になることが多いのに昨日に限っては何のバスに乗るとか日程とか今までにないくらいスムーズに決まってお互い「どんだけエヴァ好きなんだよ…」とびっくりするくらい予定通りに物事が進みました。
エヴァマップもニヤニヤ出来る一品で、箱根湯本駅で「おかえりなさい」「…ただいま」やろうぜ!とか神社の階段駆け上がろうぜ!とか夢が膨らむ時間でした。
あとはいつも通りスクエアの話をしたり至が森川の声でしか再生されないとか謙也は忍足の名を冠するくせにインパクトが足りないとかお互いの学校の話したりサーチを巡ってもギャグが増えてないのは何でだ!とかなんか相変わらず実りのない事ばかり話し倒しました。
あと中3の楽しさは異常、とか。
校舎全体を使ってかくれんぼとか鬼ごっことか運動してる男子は3割り増しとかLL教室のLLて何の略よ、とかとりあえず授業で見た映画は物真似するよねとかなんか思い出話をしました。
英語の授業でなんでチャッキー見せられたか未だに謎。
でも至は関俊彦的な声だったので森川は考えてなかったわー。
これで新テニスからのキャラの誰かに三木眞がきたら薄桜鬼組が全員揃うのに!とか思ったりもしました。
PR