忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/29 04:17 |
弱点都市大会
ヒナとの話し合いの結果、氷帝で一番強いのは長太郎ということになりました。
凄い納得いかないけど、あいつ一度も負けてない。
青学と二戦二勝って凄いと思うんだ。
しかも宍戸さんはレギュラー落ちしてるけど長太郎そういうんないし。

順風満帆すぎる。
なんだあいつ超順風満帆。
エリート街道驀進中。

そこから派生した二年生話でなんか幸せ満喫。
氷帝二年生トリオは本当可愛い。

さっきのログ取っておけばよかったと本気で今後悔してます。
ヤフメの要領で取ってると思ったらMSNはないんだ、確か。

なんか長太郎と日吉が喧嘩して樺地に日吉が愚痴ってると長太郎が特攻かけてきて更に喧嘩始まって樺地が宥めてところに宍戸が火事と喧嘩は江戸の華状態で乱入するし面白半分のD2がニヤニヤしながら口挟んでくるし騒いでるところにジロタス覚醒しちゃうし樺地が邪険に扱われてることに対してホクロ様がお怒りで降臨するし高みの見物してた滝が高笑いするし気付くと団子状態になってる氷帝メイツ最高。

本当氷帝メイツの話してるのは楽しい。
キレてる日吉に対して確実に日吉が最大級にキレる言葉を悪気なく純粋な気持ちで投下できる長太郎はある意味天才に違いない。
「大丈夫!だってシングルスだと俺より日吉の方が全然強いじゃないか!さすが日吉だよ!頑張れ次期部長!俺も頑張るからさ!」
とか「うあああああああ!!!!」って叫びだしたくなるほど日吉を怒らせる天才に違いない。

オトメイトラジオで浪川がマンスリーゲストで降臨してたんですが、なんで浪川は素で喋ると全力で長太郎なのに浪川先輩になると途端にかっこよくなるのは何故なんだろう。
なんかこう「狐耳萌え?!」とかいう発言が長太郎の声で言われると突っ込みを入れたくなる。
初回で物凄いグダグダしてたけど久々に聞く浪川先輩は大変かっこよかったです。
長太郎と浪川先輩がどうしてもイコールで結べない。
選抜ジャージを着た浪川先輩は超かっこいいとか、峰ジャーの真弘先輩かっこいいとか、氷帝には犬と蛇が潜んでるとか、杉田は体格がいいから比嘉ジャーだとか、狗は立海でいいよ立海でとか色々ウフウフしてました。
緋色好きだー。
三日前より緋色が好きだー。
来月のDSが楽しみでなりません。
またサイト作りたい病を発症するんだぜ。

そんでヒナとの話の最中に新撰組好きだったなーと思い出して話題を振ったんですが、
ヨネさんの新作が新撰組モチーフらしいんですが、何故か新撰組にわけわからん設定が追加されて地雷臭というか酷いことになってて、本当申し訳ない気持ち満載でした。
好きな人は見ない方がいいし確実にシナリオがガッカリイリュージョンになる気がしてならない。
実際に存在した人だしなぁ。
さすがに突撃は控えようと思いました。
そもそも私日本の歴史本当グダグダだから。
八代目将軍が末広がりで縁起がいいとかしか覚えてない。

その代わり今月末に出る吸血鬼モノが気になって仕方がありません。
諏訪部!諏訪部!
色黒+白髪+悪い吸血鬼のコンボな諏訪部とかどうしてくれよう。
もう本当最近諏訪部が好きです。
オトメイトは何が安心かって過剰なエロがないのが安心。
下手したらティッスすらない。
超安心。
特に緋色は無駄にポエミィなセリフがこなかったからとても安心でした。

あとアレ。
白石の声の人が出る。
真面目眼鏡。
個人的には谷山声の金髪ロンゲなヘンテコパーマが気になるところです。
ヘンテコパーマ超ポイント高い。






メルフォで教えてもらった絶望。

あと「秘密」は昨日放映でした。
悲しくなんて無い。


お夕飯にピノ2箱と卵豆腐3つ食べたら頭が痛くなったので寝るます。
PR

2008/04/10 00:43 | 雑記

<<エイプリルフールについて+拍手レス | HOME | きた!>>
忍者ブログ[PR]