忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/23 20:07 |
最強チーム再プレイ中。

アイスを作るのが面倒で氷を齧っていました。
氷をガリガリひたすら齧って口の中が寒さで麻痺して呂律が回らなくなる瞬間が好きです。
さ行が喋れなくなるミステリー。

そんなこんなで最強チームをぺそぺそやってたんですが。

「今のうちに勝利の幻想に酔いしれているがいい、最後に勝つのは俺たちだ……!」

と無駄にかっこいいセリフを吐きながら滝が現れて超ときめいた。
最強チームに於ける滝のカッコよさは異常。
全てのセリフを聞くのがムズかしいけどどっかにセリフ集めたサイトないんかな。
あと滝のリーダー技は「悪夢を見せてあげるよ…」だった。

そんなこんなで言いだしっぺとしてステータスオールSSの大石を作って
色々と強そうな技を持たせてみたら大石なのに超邪悪になった。

1ゲーム取った後「まだまだこれからだ!」とか言いながら相手コートにボールぶちまけて試合再開。
むしろ毎回ボールをぶちまけて相手の移動力を下げていました。
そしてナックルサーブで杏ちゃんと室町を吹っ飛ばして神尾を前衛キラーの餌食に。
破滅への輪舞曲もレーザービームも逆だ小僧も習得済みです。
本来の持ち技はほぼ外しちゃったんですが、ムーンボレーもやたら使い勝手が良かったです。
あとやっぱり大石勧誘した三日後に菊丸が乱入してきた。
ダブルスの相方は出現しやすいよなぁ。
樺地を勧誘したら即効で跡部が現れたときは非常に納得したけど。
そんなこんなで越前父をリーダーにSS大石を育成してみたんですがやはり覚醒は持たせられませんでした。
次は覚醒SS岳人とか覚醒SS滝とか作ってみようかなぁ。


そんでちまちまとうみねこEp2を進めているわけですがツンドラ朱志香可愛い。
男言葉+プライドが高いけど素直になれない系は高確率でスルーですがやたら可愛い。
姉弟がいるのに豪快にスルーなのも自分的に新しい。
ドレスから着替えて女学生のようになっているベア様も非常にお可愛いらしいです。
ナイス若作り。
そもそもこれの舞台が1986年だからなぁ。
ボーダーオーバーニーは時代的におかしいと思うの。
いや、アリだと思いますけれども。
ひぐらしで鬼隠し編やった後にプレイする綿流し編の全てが恐ろしかったのと同じように今回もいつ惨劇が起こるのかハラハラしております。
惨劇が起こるまでは長いのに起こったら起こったで凄い勢いで生存者が減ってくので超怖いです。
ひぐらし以上にアニメ化無理なんじゃないかと思う描写満載。
本当無理なんじゃないですか。


そして凄い久しぶりに妃ブログを見に行ったら戮がストーカーボーカルから正妻の座にのし上がっていました。
えええええええ、すげぇ戮タスすげぇ。
ファンから家庭を守る正妻の座にのし上がりやがった。
ステージ上で求愛行動しても無視されてたのにブログで神がノロけてらっしゃられる。
知らない間に何が起きたんだ妃。
むしろどうやって車を貢ぐほどにデレデレしてた男を蹴落として正妻になったのか不思議すぎる。

                   樹威
                   ↑ 
                   ↑
戮→→→(嘆きの壁)→→→→妃⇔ラメたん
                   ↓
                   ↓
                  ぺこたす

という圧倒的な戦力差だったのにもかかわらず奇跡的なゴールイン。
何が嫌って全員男なのが自分でも微妙。
日記をまとめ読みすると勝手に部屋に侵入して掃除と洗濯して帰っていることを受容していた挙句に
他の男の話題を出して誰も聞いてないのに「戮はすねてるかもしれません」とか書くわ
そもそも名前の呼び方が前は確か「戮」だったのに「戮ちゃん」になってるし。

この男、陥落たっ!!


誰がこのネタをわかるというのか。

それは置いておくとしても戮タスがアメリカにライブに行けばブログにその記事を載せるわ早く帰ってきて言うわ、本当以前の妃からしたら考えられないほどのデレっぷり。
これは本当に妃なのか。
このありえなさっぷりをテニスに例えるならば感情豊かに大騒ぎする樺地くらいありえないです。
戮はどんな努力をして頂点に立ったのか本当不思議でならねぇ。
だってさぁ、戮の妃への偏愛は逹瑯が不細工であることと同じくらい常識だったのにいつの間にか正妻になってるなんて思わないじゃない。
本当びっくりした。

PR

2008/09/09 23:42 | 雑記

<<振り替え乗車 | HOME | なんつーか>>
忍者ブログ[PR]