見事に普通の日記はご無沙汰気味ですこんばんは。
のんびり進めている薄桜鬼が予想以上に面白くてたまらんです。
歴史が見事に明後日の方向にしか知識がないので非常にゆっくり進めています。
オトメイトの作るゲームは何故か声優さんが異常に熱演をしてくれるケースが多いんですが
今のところ薄桜鬼も声優さんが危機迫る感じでたまらんです。
飛田さんとか。
飛田さんとか。
今まで飛田さんていうとリュミエール様しか出てこなかったから
あの優しい声から次第にとげとげしくなっていく声の変わり具合にドキドキしっぱなしです。
すだれ眼鏡って言ってごめんなさい山南さん。
シーザードレッシングが自分で作れる事が判明しました。
レタスうめぇ。
ハナマサで業務用のクルトンも買ってしまったので連日レタス祭です。
レタスはいい。
洗って手でちぎれば食べられるのがいい。
塩かけて食っても美味いしレタスはいい。
シーザードレッシングって本当普通に出来るもんなんですね。
調子こいて参考レシピの6倍で作ったら酷い量になったけど。
二日間篭るために色々買い込もうと思ったけどパプリカが一個百円だという事を知って愕然。
黄色も赤も実家の畑に大量に生えてたからそんなお高いものだとは知らなかったんだぜ……。
大葉もアレ数枚でいくらとかびびった。
うち嫌がらせのように畑の外周が大葉だったからあんな葉っぱ数枚で値段がつくなんて思わないんだ。
そう言えば西日暮里に向かうはずが何故か上野に到着した
私の悔しさをこめた復唱要求をちゃとたんが拾ってくれました。
ちゃとたんの半端ねぇほどのゲームクリア速度を見習いたいと思いつつ、
あいつカリン塔の精神と時の部屋にこもってゲームやってるんだぜ……という疑いをぬぐい切れません。
絶対カリン塔行ってるって。
だって早いもん。
つーかキテル攻略しすぎだって。
「たのむよたえられないんだ(森田声)」
ちゃとたんもヒナも今はBASARAをやってるらしいんですがあいつら本当歴史モノ好きだな!!
私としては早く刻命館シリーズの新作が出ないかなと思っているくらいです。
その前に薄桜鬼やらんと。
わりと真面目に薄桜鬼を進めて平助の洋装に萌え転がっていた昨日、
ディシディアファイナルファンタジーについて友達から今更お怒りのメールが届いて
適当に返信したら即効で電話がきて何故か四時間ほど愚痴に付き合わされました。
骨の髄まで天野狂信者だとは思っていましたがここまで愚痴が湧いて出るのもすげぇなぁと思いました。
私はPSP不所持なので情報は特に集めてもいないしやる予定もないんですが、
文句を付けるならウォーリアオブライトっていう痛ぇ名前をどうにかしていただきたい。
光の戦士は四人なの!名前なんてないの!
そもそも職業選択が自由なのに何故パケ絵の人が登場なんですか……!!
ウォーリアオブライトはないわー。
見事にないわー。
FFでの音楽は実はⅠが一番好きです。
マトーヤの洞窟とかグルグ火山とか!
特にマトーヤの洞窟は本当たまらんです。
ああああまたやり直そうかなやり直そうかな。
フシギナジュモン サッサカサ!
私としてはFF1のクリスタルに導かれた戦士が居て、悪い奴がお姫さまを攫って……という
コテコテのストーリーがたまらなく好きなのでやはりしつこくやってしまうのです。
クリスタルとお城と洞窟があってドラゴンとか年齢不詳の大賢者がいるようなFFがまたやりたいです。
アヴァロンコードとかが今気になっています。
元々ゲームジャンルにいたこともあるのでゲームやりたい病に火が付くとどうにもならんです。
そんな愚痴に付き合っていたら突然すぐにでもバリハケンとネウロを読みにいってこいと無茶ぶりをされました。
もちろんおうち大好きな私なので行けと言われてすぐに外に出れるようなことになってないので
今日読みに行ったら見事容赦ない展開になっててビビりました。
弥子たんが笹塚さんのお葬式でも泣かないのは何かのフラグなのか気になって仕方がありませんが弥子たん可愛い。
バリハケンも巻たん本当可愛いな!!
ミスフルの時から凪さんがやたらめったら可愛かったけど信也はヒロインを描くのが本当上手いと思うんだ。
友達もバリバリのホモ野郎なのに久々に女子を可愛いと思ったようでフィーバーしてました。
見事にトリコ難民です。
もう難民になるのは悔しいので来月のヘタリア2巻を予約してきました。
前日並べちゃうんで取りに来ても大丈夫ですよとか言われたんですが言っちゃっていいのかそう言う事。
薄桜鬼のイラストブックは絶対に入荷しなさそうな本屋なので別のとこで捜しに行く予定です。
スクエアでのテニス連載再開話は拍手でもフィーバーしながら報告くださった人がいっぱいいて
なんだよ、みんな再開待ってたんじゃん!私も私もー!とウフウフしました。
乙女ゲまっさかりの私が言っても見事に信用のない言葉ですが!ガハハハハ!
来年かぁ……。
多分予想の斜め上を間違いなく全力疾走するような展開になるとは思うんですが
氷帝は出るんですか氷帝は出るんですか氷帝は出るんですか。
二世モノにならないといいなぁ……。
「あの全国大会から25年、地球は未曾有の危機に襲われていた……」
とか言う煽り文句が入った状態でも納得しそうな気がする。
だってテニスだもの!!
説明もなく「テニスの王子様Z─地球丸ごと超決戦!!─」になってても違和感はないです。
不意打ちでファンタジー漫画になっててもいいなぁ。
昨日、何故西日暮里じゃなく上野に行ってしまったのか
おじいさんもアルムのモミの木も教えてくれなかったので
ググル先生に聞いてみたらブックオフで立ち読みしてる時点で
既に曲がるべき道を通り越していたことが判明。
明治通りから目白通りまで歩き不忍通りを歩ききってしまった様子でした。
向かいの通りにブックオフがあってノリノリで道を渡っちゃったのが敗因です。
家までの往復とか休み時間ふらついていたのを含めて昨日は20キロ近く彷徨ってたんですが、
何が悔しいって帰り道にミニストップでハロハロ買って帰ろうと思ったのにそれが駄目になって猛烈に悔やんでいます。
何故、ミニストップは少ないのか……!!
夏コミの時に食べた杏仁ライチ美味かったなぁ。
本当美味しかったんだ。
次は新宿-秋葉原に挑戦してみようと思います。
前に浜松町-上野をやった事があったんですが自己記録更新でちょっと嬉しかったりします。
人間やればできるもんだ。
それよりも部屋が寒いです。
我が家に人が呼べない時期になりました。
寒いにも程がある。
夜なんかもう暖房いれないとガタガタ震えるからね!
いくら私が不必要に肉々しい体とは言えハーパンで部屋の中をうろつくにはもう辛い時期です。
今わりと真剣にテレビの購入を検討しているんですが店員さんと相談していると
「毎日どのくらい見ますか」とか当然聞かれるわけですがまさか
「年に数回、地震速報目当てにしか見ません」とは言えないけども。
購入理由にしても「地デジに切り替わっちゃいますからねー」とか店員さんが気さくに喋りかけてくれるわけですが
そもそも地デジがいったいなんだかわからない女に何言ってんだという話です。
「大画面で真弘先輩に会いたいからです」とも言えるわけがないので同意しておきました。
前に華とアキバに行った時に60とかそれ以上の画面のテレビを見てそんな話をしていましたが、
やはり真弘先輩が一向に画面から出てきてくれない以上こちらが頑張るしかないわけで。
テレビを買う前に本棚を買わなければならないのは良くわかっているので
新宿の電機屋さんをふらふらしつつ悩む毎日です。
だってツアー1本我慢すれば余裕で買えるじゃない!
別にテレビなくても余裕で生きていけるんだけどさ。
ゲームがね!
未だ次元の垣根を超える手段が確立されていない以上こちらの努力が必要不可欠なわけで。
もうね、本当早く日本は次元を超える手段を開発すべきなんですよ。
出来るよ、日本さんなら出来るよ!
そう言えば昨日、新宿ヨドバシのゲーム館前でどう見てもアメリカさんだとしか思えないレベルの
見事な容姿をした白人さんがアイス食いながら談笑をしていました。
下腹部がややメタボ気味で髪型から眼鏡の形まで妙にそれっぽくて
これは勢いで告白するべきじゃろかと悩んだのは秘密ォンディー。
新宿と言う場所柄、異人さんを見る事が多いんですが
本当異人さんは体感温度の違いもあるのかTシャツハーパンで未だうろうろしていてビビります。
ヒョーウとかわけわからん喜びの声をあげ都庁の写真を撮っていたりするんですが、
あの造詣的に不思議なコクーンタワーが完成してからは更にノリノリで写真を撮る人が増えました。
日本人含めて。
私はとりあえずコクーンタワー内にBOOK1stが入るのが嬉しくてしょうがないです。
西新宿には夜遅くまで開いている品揃えの良い本屋が少ないのさ……。
今日は気合入れて薄桜鬼をやっていましたが、プレイ時間12時間くらいを越えた辺りで
新撰組の皆さんがヒロインを敵というかなんというかそういう存在から守ってくれるという展開がありました。
まるで乙女ゲーのような展開そのものなのですが、
普段が普段過ぎて隙を突いて殺されるんじゃないかという不安に駆られます。
だってそれ以上に斬られたり殺されかけたり殺意を向けられたり邪魔者扱いされたりする事が大半だったので
乙女ゲっぽい展開があると絶望へ叩きこむための前フリじゃないかと心配になるのは間違っていない。
私、基本的に冷たい言葉とか酷い扱いを受けるのは余裕でバッチコイだし
そもそもヒロインが精神的にも肉体的にも身体を張りまくりな緋色とかが大好きなので
薄桜鬼の四面楚歌極まりない状況でも余裕で受け止められるんですが、
甘い言葉とか態度とか特別扱いとかほのぼの恥ずかしい系な展開とか
そういう一般的な乙女ゲーが好きな人にはキツいんじゃないんでしょうか。
オトメイトはヒロインを過酷な状況に突き落とすことに全力を注いでいる
乙女ゲーメーカーとして何か間違っている節があるので、
今回も未だ共通ルートが終わっていないのにも関わらず全力で不遇な扱いをされまくっています。
これから個人ルートに入ってデレられる予想がまったくつきません。
時代が時代なので殺伐するのはわかるんですが、これからどうデレるのか本当わからん。
今のところ順調に藤堂平助ルートに進んでいるはずですが、攻略対象じゃないとわかっていても
独自路線を突き進み続ける山南さんが気になって仕方ない有様です。
怖すぎて気になる。
乙女ゲメモを忍者ブログに引っ越しました。
http://aonoao69.blog.shinobi.jp/
今までのFC2のとさくらのはそっと引退したのでとりあえずこっちを感想垂れ流し日記で使おうかなと。
思い切り色合いがチェシャ猫タオルです。
いいじゃない派手でもいいじゃない。
そんなこんなでスッ転んですりむいた足が非常に痛々しいです。
普通に阿部がカッコいいとか言われても普通がいつだかわかんn
別に誰かに対する私信ではないんです><
相変わらずおお振りは雑誌からの書き足しがチラホラあってアサ神さま大丈夫なんじゃろかと心配になります。
ブログのhtmlいじってたら酷い時間になったので寝ます。
明日も明後日も仕事だけどきっと暇なのでネタ出しだー!!
今月の目標:新宿→西日暮里まで徒歩挑戦
新宿→代々木は近すぎてつまらんです。
新宿→池袋が1時間10分くらいだったので多分二時間半くらいあればいけるはず…!!
なんかの映画のポスターにいる綾瀬はるかがどうしてもルイザにしか見えません。
薔薇の血族、あ様の嫁、元ジャニーズ、VampireMissaで血を吸われる人・ルイザ。
最初見た時Dってそこまでエイベに金かけてもらってんだ?!と驚いたもんです。
あ様じゃなくてルイザなんだろ、と思ってたらデカデカと綾瀬はるかと書かれててびっくりしました。
そもそも私綾瀬はるかが何をした人かまったく知らないので仕方がないです。
テレビを見ないとほぼ情報が入ってこない最近の女優さんや俳優さんはサッパリです。
そんなこんなで群馬県民だけで群馬の温泉に行ってきました。
途中の赤城高原サービスエリアでソースカツ丼をかなりのハイテンションで注文したら
群馬のくせにカツに普通のソースをかけだだけだという酷いモノを出されてテンションだだ下がり。
ソースカツ丼て行ったらあまじょっぱいソースに漬け込んでちょっと煮込んだ一口サイズのカツじゃない!
デミグラスソースかけたのも違うしソースかけただかのはもっと違うんじゃよー!!
ソースカツ丼を…!!
ソースカツ丼が食いたいんじゃぜー!!!
レシピを検索したらどうやら
・ウスターソース
・だし汁
・砂糖
・みりん
・料理酒
を混ぜたものの様子。
ソースカツ丼が食べたいです。
http://portal.nifty.com/koneta04/09/28/01/
こういうやつです。
明らかに子供の頃にピアノに行く途中によく通った道沿いのお店です藤屋食堂。
旅館のおばちゃんの「どっから来たの」攻撃を交わし部屋に行ったら部屋超広い。
明らかに雑魚寝したら8~10人は寝れる部屋。
広さに興奮してデカい窓を開けたら良い景色で「ここの窓はどうかねー!」と開けたら激、男湯丸見え。
ええええええええ。
慌ててその窓を閉めて別の窓をオープン。
更に男湯丸見え。
女将を呼べー!!!!
見なかったことにしてカーテン閉めました。
夕飯では私の出来れば食いたくない物+食えない物祭。
刺身と寿司とステーキとワサビと生のエビとホタテと銀杏と林檎の甘露煮。
出されたものを食べないと言う失礼なことは出来ず、
苦し紛れに齧ってみるもののやっぱり美味しいと思えず。
キノコは美味しかったんだけど肉の塊よりもハンバーグが食べたいです。
偏食のお子様味覚なので酷い事になりました。
美味しく食べられず申し訳ない気持ちで飯食って風呂に入ろうとしたら部屋の中にカメムシ発生。
4匹ほど。
トイレットペーパーを丸める→掴む→トイレへ投下、という過程を四回ほど繰り返し貸しきり露天風呂へGO。
硫黄臭かったですが、湯の花が凄い勢いで浮くほどの露天風呂にウフウフしてたら問題発生
・夜
・激山の中
・周囲に灯りがない
・露天風呂
露天風呂の灯りを目指し、蛾とカメムシが複数襲撃。
中には湯気にやられてそのまま風呂にインしてくるヤツまでいて
風呂桶でかき出しつつそれでも風呂に浸かりました。
そして脱衣所ででけぇカマドウマとご対面。
備品がなかったので手掴みで窓の外へ遠投。
バッタ類はお腹の辺りを持つといいんですよ。
足を持つと足をちぎって逃げ出して酷い事になります。
カマドウマは造詣がかっこいいなと思うんですが。
ベンジョコオロギだけど。
手を洗いつつ風呂入りすぎで湯辺りして鼻血を垂らした友達が脱衣所で横になって一時休憩。
でも全裸。
鼻血を口の中から吐き出して「細雪!」とかやる辺りゲーマーで嫌です。
露天風呂の帰り道に横道があって湯気と灯りが見えたので
「もしかして別の露天風呂かねぇ」と歩いて行ったら再びの男風呂。
ホゲェー!!!!
どうやら関係者以外立ち入り禁止通路だった模様。
でかく書いといて!!
露天風呂に入ってる人いたから!!
その後、アイスが食べたいと言う主張で旅館から一番近い5キロほど先のコンビニへ出かけたら街灯と民家のない場所で激迷子。
しかも誰も携帯未所持。
なんとかセブンに辿り着きアイスを買って旅館に到着。
アイスを食って徹夜の私が一番最初にダウン。
四時頃朝風呂入ろうと思って起きたら隣の部屋で友達が酔い潰れて寝ていました。
酷い。
婦人用の露天風呂に入ったら何故か豪快に浮いている薔薇の花。
薔薇風呂なのに立ち込める硫黄。
そして朝っぱらから活動的なカメムシ。
薔薇風呂を占領しつつカメムシと戦う私。
風呂に入ると熱唱したくなるのをこらえぼんやりと薔薇風呂に浸かる私。
硫黄くせぇ。
その後、朝食の時間まで爆睡。
朝ご飯で再び夕飯の悪夢発生。
主食がおかゆ。
おかゆなんて食った記憶がないんだぜ……。
案の定一口で断念、部屋の隅にあったご飯ジャーから
白米を装って卵焼きに手をつけたら甘い卵焼きで更に撃沈。
な…生卵と納豆があればいいんですが…!!!
なんとか朝食をクリアしてお世話になったご挨拶をして旅館から吹割の滝へ。
上毛かるたの絵柄になっている吹割の滝を眺めつつ、足場がほぼガタガタの岩場で
ヒールのあるブーツを履いて来た事を猛烈に悔やみつつ久々の山なので
テンション上がってガコガコ足音を立てながら写メったり岩を登って飛び降りたり
かなりの身軽なデブっぷりを主張しながら風景を眺めました。
お土産屋で恐ろしいほどの野菜の安値に興奮して色々買いたいけど
ネギを抱えて常磐線に乗る勇気もなく平茸とエリンギとニンニクを抱えて我慢をする私。
だってネギが6本くらいで100円て安いじゃない!
下仁田ネギだって安かったのにー!!!
蒟蒻芋まで売っていました。
そして挑発するかのように蒟蒻ゼリーや蒟蒻チーズケーキとか売っていてとてもカッコよかったです。
蒟蒻ゼリーなんて小さい子に食わせる家族が悪いのになんで企業が訴えられるんだか激不明。
小さいばあちゃんがやってるお土産屋で見てたら拳よりデカいリンゴが安くて迷ってたら
味見させてくれるために売り物のリンゴを剥いてくれて美味しかったのでうっかりお買い上げ。
店内で岩塩とか玉ねぎとか買いつつアイスを食って最終的にフライングガーデンでハンバーグドリア食って家に戻ってきました。
とりあえずブーツで岩場を歩くのはやめた方がいいと思いました。
でも大根1本20円は恐ろしいと思うんだ。
本当野菜の値段がおかしくてちょっと群馬戻りたくなった。
明日仕事行けばまたお休みなので明日の夜は薄桜鬼をじっくりできそうです。
昨日チラっと薄桜鬼を始めてみたら予想以上に時間がかかりそうなので
トップに潜伏先としてブログのリンク貼っておきました。
無印緋色に遭遇してから二年、シナリオと日本語が悲惨で金太郎飴という凄いゲームばかり作成したオトメイトが
ようやく一般的な水準の乙女ゲームを作ったようなのでウフウフしながらゲームに突撃したい所存です。
題材が新撰組なので乙女ゲらしさを感じられない殺伐具合でとてもよろしいです。
気付けばちゃとたんもぶっちぎりの速度で薄桜鬼を次々クリアしていって
とても好感触な感想メールをもらっておのずと期待が膨らむわけですが、
でもやっぱりまだオトメイトを素直に信じられない今日この頃。
どこか巨大な落とし穴があるんじゃなかろうか。
千鶴の言動と性格が地雷とか。
それは怖い。
しばらく日記の更新も不定期になると思われるます。
来月の一般で大晦日の年越しイベのチケが取れなかったら久々に隠しやろうかなぁとか思っている次第です。
アンケートでも希望もらってたしね。
去年のバレンタイン以来やっていないのですが隠し方は考えてあったので文章が書きあがるのが一番の問題です。
明日何故か「沼田城下の塩原太助」で群馬で有名な沼田に行って来ます。
たまに上毛かるたがやりたくなる群馬県民の呪い。
集合が嫌がらせ的早さな上に一切準備をしていないので今日は眠らずに朝準備をしようと思います。
もちろん眠らない間はゲームやるけどね!!
さて幕末行って来ます。