目蚕が出来ました。
この感覚激久しぶり。
左目が常に半開き。
理不尽な残業後にこの仕打ちとはなんたることー。
帰り道にお金を降ろそうとしたのに豪快に銀行閉まりやがったので現在の所持金71円。
すげぇ。
間違いなく貧乏。
明日は暑くなりそうでがっかりです。
雨でいいのに。
日差しは嫌なのじゃよー。
かゆいだけならいんだけどブツブツができるのがさー。
視界不良なので寝ます。
今までずっと勘違いしてたんですが「青く美しきドナウ」じゃなくて「美しく青きドナウ」だったんですね。
今日は一日中合唱合唱、更に合唱でした。
CDとか超ほしい。
でも探せば探すほど「セビリアの春祭り」がマイナーなのが激残念です。
アレ好きなんになぁ。
二年んときにさ、二組が唄ったんだけど妙にインパクト残ってます。
伴奏が村田でさー、楽譜貰っておけばよかった。
唄ってるとカリブ夢の旅に混ざるのが悔しい限りです。
合唱いいなぁ。
高校のときはほぼ天使にラブソングをの歌ばかりだったのですが、
何故あの時にライオンキングの曲を曲目として選ばれたのか不思議でなりません。
唄ったけど。
サークルオブライフ。
カラオケ行ったらダパンプが唄っててびっくりした。
なんていうか、ヒナが宍戸のことを
「バス希望だけどテノールで女子のアルトにつられてガタガタ音痴」
的なことを言ってて物凄く納得しました。
宍戸はそうだよなぁ。
高い声が出ないわけじゃないけどいつも血管切れそう。
なんていうか氷帝メイツの合唱具合を想像するとどうしても忍足が野生の馬で
「どこまでもー駆けてーゆーくー(かけてゆくー)」の
(かけてゆくー)を無駄に美声で唄って豪快に浮いてしまってどうしようもない。
それ以外唄ってる姿を想像出来ない。
滝はアレ。
マイバラードで指揮棒を振っててほしい。
「こーこーろいーたーむおーもーいー、例えきーみーをくーるーしめーてーもー」
とか超ソウルフルに指揮棒振ってくれると思うんだよね。
手首とか超滑らかに動くの。
ていうかそれよりも譜面を指揮棒で叩かれて注意を受けたい。
宍戸が練習してるところに降臨するアルトとバスのD2とか、
練習に付き合ってるつもりで豪快に邪魔してる音楽が得意だけど音痴の長太郎とか
全部器用にこなせるから合唱も問題ないけど手伝うつもりがない日吉とか
色々想像が膨らんでどうしようもないですが、間違いなく跡部は無駄に美声。
でも合唱曲はソロパートのある曲はほとんどないからガッカリイリュージョン。
なので出来れば流浪の民辺りを歌っていただきたい。
確かソロパートあったよね、アレ。
ラララララー
基本的に小中高とアルトだったので合唱コンクールの歌を唄うとほぼアルト。
カラオケで歌っても気を抜くとアルトパートが出てくるんだぜ……!
個人的には早くセビリアの春祭りを配信していただきたい。
マイバラードとか涙をこえてとか有名どころは入ってるんだけどマイナーなのがないんだよなー。
わりと本気で合唱コンクールのCDを買おうか悩んでいるんですが。
アレを覚えたい。
怪獣のバラード。
横揺れで唄いながら「ヤー!」って言いたい。
でも多分一番唄いこなせたら爽快だと思うのは間違いなく野生の馬。
唄いてぇー。
合唱ってなんであんな楽しかったんだろう。
宍戸辺り「こんなん真面目に唄ってられるかよ!」ってカッコつけてそう。
「榊せんせー、宍戸くんが唄ってくれませーん!」て委員長にチクられるけど。
わぁ可哀想。
宍戸可哀想。
とりあえず部屋が過剰に寒いです。
冬用の布団しまったばいなのに……!!
悔しいので久々に暖房を入れました。
これで寝ればいいんだろう!
部屋の中で指がかじかむんだぜ……。
掃除中、リボンが落ちてたのでプーさんにネクタイのように結んでやったら
Tシャツの上からネクタイして下半身フリーダムという、変態ファッションになりました。
ごめん、プーさん。
まぁでもアレよ。
頭に黒い羽をキャバ嬢の如く盛った挙句ネクタイを直接素肌に装着してた闇薔薇あ様に比べたらまだ大丈夫。
いや、あ様は下半身に衣類身につけてたけど。
今日は洗濯2回していらない服捨てて溜め込んだジャンプ捨ててゴミ捨てて部屋掃除して雑巾がけしてとうとう緋色DSに手を付けたんですがOPの時点で恥ずかしくなってゴロゴロしてました。
真弘先輩とかかっこよすぎるずるい。
そんでドラマCD聴きながらネタを打ち込んでたんですが、いつも通り「プロット?何それ、ロシアの軍事基地?」みたいな状況だったので既に整合性が取れなくなっていて、普通に宍戸がやっぱり立海の中に溶け込んでいて凄くがっかりしました。
暢気に「そりゃねぇよ。ない。絶対にない」とか言ってる場合じゃないです宍戸さん。
困った困ったと打ち込んでたら友達から電話が珍しくきて何故か鬼畜眼鏡を大プッシュされました。
こっちは戦国ランスが手付かずで積んであるんだからPCゲーは出来ないって言ったじゃない!
本当そろそろテニスの新作ゲームとか出ませんか。
PS2で出ませんか。
とりあえず緋色DSを外でやろうもんなら真弘先輩が出ただけでニヤつく自信があるので、私はまだ不審者で檻の中に入りたくないので外にDSなんて持っていけません。
え、空忘れは?
空忘れは?
「気持ちはずっと見えなくて 言葉はもっと悲しくて 涙が枯れるなんて 嘘だとわかった」
一番空忘れが聞きたかったのに。
鵬翼ツアーの「こもれび」みたいにファイナルで解禁だと思ったのに豪快に騙された。
下手で適当にわさわさモッシュしつつ逹瑯ばっか見てました。
今日は黒のタンクトッピングに何か下からテーブルクロスみたいなのが出てた。
とりあえずワキ毛を確認してしまってもうどうしたものやら。
他を確認すればいいのに。
センターで雪崩が起きた瞬間を見たんですが、助けに行こうと思った瞬間雪崩から復帰してて相変わらず救出能力は尋常じゃねぇなと思いました。
好き勝手モッシュしてガンガンぶつかったけれども今日は一度もこけず首が痛いだけです。
嘘、足も痛い。
あと左が激耳鳴り。
アンコで逹瑯が輸血の胸倉掴んでたのにウフウフしたのは内緒です。
1979かそこらで物凄く輸血の邪魔をしに行ったり久々に逹瑯の構ってちゃん発動。
個人的には日比谷の曲中に逹瑯が輸血に振り向きざまビンタして唖然とした顔が忘れられません。
ライブの演出でビンタとか新しい。
AX、新木場二日間見てムックはまだ大丈夫だなと思えたので楽しいツアーだったと思います。
今回は告知もなかったしね!!
何か妙に早口で珍しいMCがあったくらいで。
とりあえず座ってるのも辛いので大人しく寝るます。