忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


2025/04/21 16:25 |
両手を広げて、空に祈りを 「君へ、届くように」
今日は真弘先輩の誕生日だぜやっほうやっほう先輩大好きおめでとうございます!とウキウキしてたら
ミルスクレアの最終兵器殿下の誕生日でもあるそうなのでケーキでお祝いすることにしました。
ホール買っても食べきれないから何ピースか買うんだー。
金に糸目はつけないよ!(ただし貧乏人基準)
その前に健康診断があるけどな!
去年より5キロは肥えてる自信がある。
ピザ乙。
ケーキ食ってる場合じゃないけど真弘先輩の誕生日ならば…!
焼きそばパンと瑞々しい果物食べればいいんだっけ?
ポンパドゥールに焼きそばパンてあったかなぁ…。
むしろ焼きそばパンくらい自分で作るべきですか。
焼きそばなら麺、モヤシ、ニンジン、ジャガイモ、キャベツ、豚肉買ってくればいいのか。
冷蔵庫の中には調味料以外はヨーグルトと豆腐とキムチしかないよ。
全然ないよ。
台所の使い方が全然わかりません。
あとお財布の中が700円くらいしかありません。
新宿てみずほのATMどこいらにあるんじゃろ。

昨日は新宿から赤羽まで歩くよ!フンガー!とか言ってたけどホームに立ってるだけで
ジワジワ汗が染み出てくる現状なのに約12キロ歩くのは無理だと判断しました。
何この猛暑。
マジで何これ。
PR

2010/08/17 12:04 | 携帯から
え、うん、だって売ってたし。


100814_1950_0001.jpg




悩んだ挙句に購入しました。
だって水稀さんが面白いて絶賛してたし!

元々気にはなってたんですよ。
体験版の感じも良かったし、なんだかんだで緋色の人のシナリオは嫌いじゃないし。

気になっているオトメイトの作品はアマゾンとかのレビューよりも
・オトメイト地雷原を駆け抜けた事がある
・痛い目を見ているのに何故かオトメイトから離れられない

上記条件を兼ね備えていて、出来れば萌え傾向が被っている人の感想を参考にする事にしています。
その方が大体間違いがない。

夏空も最初はスルー予定だったんだけど体験版の雰囲気よかったし、
どうしようどうしよう悩んでいたとこに水稀さんが夏空イイヨイイヨー日記を書いてたので買ってみました。
いつもの如く限定版。
財布は口を開くのが仕事なので全然何も気にしません。
私くらいになるとうっかりSYKポータブルも一緒に買いそうになったよ。
我慢したけどな!
他に買いたいソフトあるし。
売り切れとかそりゃねぇよう橘さん!

というわけで久々にPS2を起動させます。
SYKのFD以来。
せっかくだから真君EDもニヤニヤ再生してみました。
真君の心のインフルエンザっぷりはそりゃもうテンション上がる病み方ですもの!
元々病んでたから平気で玄奘を追い詰めにかかってくるのもいいし
やろうと思えば一思いに殺害することくらい笑顔でやりそうなとこもいい。
オトメイトはもっと病んだ人を出していけばいいと思う。
ヤンデレじゃなくて病んだ人な。
でも潤也さんクラスの人は勝てる気がしないから勘弁してください。


ちなみにまだ華ヤカは回顧録再生→ニヤニヤは毎日やってます。
全然やってます。
終盤に雅様がブチギレながら「お前はずっと使用人なんだよ!」とデレた時は恐れ戦きました。
華ヤカは数名新しいにも程があるデレ方をするのでもう勘弁ならん。
カーニバルカーニバル。

正直なところ、華ヤカは色んな方向にときめきがとっちらかっているので
誰のどこに萌えればいいのかわからないのです。
昨日も「勇様は好きだけど雅様と付き合って最終的に進様か正様と結婚したい」と言うくらい末期。
でも「正様と結婚とか恐れ多くて無理、好きです!」と返してきたヒナも相当末期。
ちなみに場所は東急ハンズのエレベーターの中。
わぁひでぇ。

何が言いたいかと言うと華ヤカが好きです。
残念なルートはあったけど爆笑しながら素で恥ずかしくなるゲームとか本当久しぶり。
今ならアマゾンで4745円!4745円!
別に宣伝じゃないけど4745円!
華ヤカは怒られたい人、説教されたい人、理不尽に罵倒されたい人、
ゴミ虫扱いされても頑張って生きていきたい人におすすめです。

4745円。

2010/08/14 23:38 | 乙女ゲ
コミケ終了
ご飯。
黒糖ミルク珈琲とか超心惹かれる。




2010/08/14 14:53 | 携帯から
乳白色の誘惑に溶けた 深い 不快 赤 健気さ を演じ誘惑に溶けた 赤い 紅い 嘘
夏コミですね!
コミケ!
コミケ!
夏冬にオタクがお台場へ誰も頼んでないのに自ら苦行を積みにいく一般人に説明しにくいイベント。
なんか行かなければならない使命感に駆られるんですよねぇ。
多分あの空間が好きなんだと思うんですが。

抱えきれないほど買うわけじゃないけどコミケに行くとなんかワクワクしてたまらんです。
オンリーとかシティとかとは違うんですよねぇ。

今日は西館にしか用がないのでのんびり突撃予定です。
おーなかが減った!
おーなかが減った!
ヒナが起きれてるか心配。

2010/08/14 10:15 | 携帯から
デザイナーさんは
何を考えて丸眼鏡柄のブックカバーを作ったんじゃろか。




2010/08/11 15:53 | 携帯から

<<前のページ | HOME | 次のページ>>
忍者ブログ[PR]