OP好きだなぁ。
とりあえず長々と感想を書くのは誰かクリアした時にするとして、
手元のメモを見つつ序章の箇条書き感想。
長いのでしまいました。
とりあえず長々と感想を書くのは誰かクリアした時にするとして、
手元のメモを見つつ序章の箇条書き感想。
長いのでしまいました。
・父ちゃんスキンヘッド
・父ちゃん激気合が入りまくり
・その筋の方ですか
・前にバイト知り合ったヤクザの親分さんに似てる
・十代の娘を江戸に残して父ちゃん一ヶ月以上不在
・現代ならば非行に走るに違いない
・「ひこう」で変換したら第一候補が「秘孔」でジャンプ辞書の本領発揮
・見切り発車で江戸から京に出てきた千鶴
・まるで小学生が「俺夏休みに自転車で日本一周するんだ!」って言って
出発したけど暑くて二時間で諦めるレベルに見切り発車
・男装してるらしいですが見事に見た目は娘っ子
・こんなしょっぱい男装で何故バレない
・男装と言えばLOVEの愛ちゃんが清々しくも雄々しい男装を披露してくれたのが印象強いんですが、
さすがにそれを求めるのは酷だしそもそも乙女ゲでヒロインの頭刈ったらいかんよね。
・即効悪そうな人に絡まれる千鶴
・お約束と言えばお約束
・というか説明文がだらだら長くない
・オトメイトなのに文章が読みやすくなってる
・え、どういうこと
・オトメイトなのに無駄な説明が多くなくて文章が読みやすいとか何かの間違いじゃないんですか
・悪い人に絡まれて逃げ出したところを誰かが助けてくれた様子
・でも笑い声が「ヒャハハハハハ」な辺り更に悪い人かジャギ様か岳人しか考えられない
・岳人希望
・グシャとかビチャとか肉を切る音とか血が飛び散る音とか頑張りすぎ
・いいぞCERO:CいいぞCERO:C
・内臓系統のCGとかありますか、ぞ、臓物とかありますか
・初めて表示されたスチル:血まみれの侍(クロムウェル発動した時に現れる目ぽい)
・どう考えても乙女ゲームというよりはサバイバルホラーが今すぐにでも始まりそうな雰囲気
・開始早々フラグを立てるどころか命しか狙われてない状況に何か物凄く安心する私。
・オトメイトはこうでないと
・ようやく性格の悪そうな森久保降臨
・森久保!森久保!
・赤也ぽいけど赤也より悪そう
・鳥海が鳥海らしくない声を喋っていてやや動揺
・今にも「ラッキィー↑」とか言い出しそうじゃない鳥海て
・鳥海のくせにちょっと声がかっこよくてずるい
・予想身長が逆すぎて吹いた
・沖田でけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
・逹瑯くらいあるんじゃn
・とりあえず沖田から「見殺ししとけば良かった?」的な発言を繰り出されてヒロインの扱いは悪い
・三木が三木らしくない声を出していて何この三木好きです
・ヒナの家で聞かせて貰った通りちょっと諏訪部っぽい
・諏訪部というか跡部ぽい
・土方さんが斬らなかったら沖田が「何でこいつ殺さないの?」的セリフを吐かれる
・溢れんばかりにいつものオトメイトです
・土方さんが喋るたびにホクロ部長の影がよぎる
・とりあえず千鶴を殺したい沖田
・出会って数分で殺意を向けまくられるのは何故なんだぜ……!
・でもやっぱり斉藤が喋ってると千石の影がちらつく
・テニスに長く漬かりすぎた弊害
・とりあえず土方さんのべらんめぇ口調は恐ろしく萌える
・好きです
・ところで新撰組の羽織の前にある紐ってなんじゃろか
・オシャレ?
・死体の処理を頼む予定の山崎君とやらがクラウザーさん的存在に聞こえてしまう不思議
・やっぱり悪そうな沖田
・でもでけぇな沖田
・さっきから殺しちゃおうよって言ってたのに助けてあげたからとお礼を強制される千鶴
・お礼を言ったら涙目になるほど沖田に笑われる羽目に
・「礼儀正しい子は嫌いじゃないよ」って言われたけど見事に信用ならねぇ
・バンドマンの言う「俺たちは変わらず前に進んでいくから、お前らは心配しないでついてきて欲しい」的発言レベルに信用ならねぇ
・騙されない、もう騙されないぞ…!
・そんな事言ったって売れたら化粧薄くなるんじゃないか!
・裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったんだ!
・そんな発言するなら「メジャーという地獄に堕ちます」くらい言って貰った方がいい
・拉致られてどっかに連れてかれる途中、
斉藤から「お前多分死ぬから遺言考えておけよ」レベルの発言をいただく
・「私に狂い始めた瞬間があるのだとすれば、それはきっとこの夜だった」
・店長ー!!!死亡フラグ、もしくは大事件発生フラグ1人前お願いしまーす!
・とりあえずここでセーブ
・やはり初期値は土方さんらしい
■千鶴が京に来てからの一日の出来事
・頼りにしていた父親の友人、激不在
・しょっぱい男装なのに男と間違えられて浪士3人に襲われる
・浪士3人を惨殺したゾンビぽい3人の隊士に襲われかける
・隊士3人を瞬殺した新撰組の3人に「こいつ殺っちゃう?」的発言をされる
結論:10代の一日はとても充実している
・父ちゃん激気合が入りまくり
・その筋の方ですか
・前にバイト知り合ったヤクザの親分さんに似てる
・十代の娘を江戸に残して父ちゃん一ヶ月以上不在
・現代ならば非行に走るに違いない
・「ひこう」で変換したら第一候補が「秘孔」でジャンプ辞書の本領発揮
・見切り発車で江戸から京に出てきた千鶴
・まるで小学生が「俺夏休みに自転車で日本一周するんだ!」って言って
出発したけど暑くて二時間で諦めるレベルに見切り発車
・男装してるらしいですが見事に見た目は娘っ子
・こんなしょっぱい男装で何故バレない
・男装と言えばLOVEの愛ちゃんが清々しくも雄々しい男装を披露してくれたのが印象強いんですが、
さすがにそれを求めるのは酷だしそもそも乙女ゲでヒロインの頭刈ったらいかんよね。
・即効悪そうな人に絡まれる千鶴
・お約束と言えばお約束
・というか説明文がだらだら長くない
・オトメイトなのに文章が読みやすくなってる
・え、どういうこと
・オトメイトなのに無駄な説明が多くなくて文章が読みやすいとか何かの間違いじゃないんですか
・悪い人に絡まれて逃げ出したところを誰かが助けてくれた様子
・でも笑い声が「ヒャハハハハハ」な辺り更に悪い人かジャギ様か岳人しか考えられない
・岳人希望
・グシャとかビチャとか肉を切る音とか血が飛び散る音とか頑張りすぎ
・いいぞCERO:CいいぞCERO:C
・内臓系統のCGとかありますか、ぞ、臓物とかありますか
・初めて表示されたスチル:血まみれの侍(クロムウェル発動した時に現れる目ぽい)
・どう考えても乙女ゲームというよりはサバイバルホラーが今すぐにでも始まりそうな雰囲気
・開始早々フラグを立てるどころか命しか狙われてない状況に何か物凄く安心する私。
・オトメイトはこうでないと
・ようやく性格の悪そうな森久保降臨
・森久保!森久保!
・赤也ぽいけど赤也より悪そう
・鳥海が鳥海らしくない声を喋っていてやや動揺
・今にも「ラッキィー↑」とか言い出しそうじゃない鳥海て
・鳥海のくせにちょっと声がかっこよくてずるい
・予想身長が逆すぎて吹いた
・沖田でけぇぇぇぇぇぇぇ!!!
・逹瑯くらいあるんじゃn
・とりあえず沖田から「見殺ししとけば良かった?」的な発言を繰り出されてヒロインの扱いは悪い
・三木が三木らしくない声を出していて何この三木好きです
・ヒナの家で聞かせて貰った通りちょっと諏訪部っぽい
・諏訪部というか跡部ぽい
・土方さんが斬らなかったら沖田が「何でこいつ殺さないの?」的セリフを吐かれる
・溢れんばかりにいつものオトメイトです
・土方さんが喋るたびにホクロ部長の影がよぎる
・とりあえず千鶴を殺したい沖田
・出会って数分で殺意を向けまくられるのは何故なんだぜ……!
・でもやっぱり斉藤が喋ってると千石の影がちらつく
・テニスに長く漬かりすぎた弊害
・とりあえず土方さんのべらんめぇ口調は恐ろしく萌える
・好きです
・ところで新撰組の羽織の前にある紐ってなんじゃろか
・オシャレ?
・死体の処理を頼む予定の山崎君とやらがクラウザーさん的存在に聞こえてしまう不思議
・やっぱり悪そうな沖田
・でもでけぇな沖田
・さっきから殺しちゃおうよって言ってたのに助けてあげたからとお礼を強制される千鶴
・お礼を言ったら涙目になるほど沖田に笑われる羽目に
・「礼儀正しい子は嫌いじゃないよ」って言われたけど見事に信用ならねぇ
・バンドマンの言う「俺たちは変わらず前に進んでいくから、お前らは心配しないでついてきて欲しい」的発言レベルに信用ならねぇ
・騙されない、もう騙されないぞ…!
・そんな事言ったって売れたら化粧薄くなるんじゃないか!
・裏切ったな、僕の気持ちを裏切ったんだ!
・そんな発言するなら「メジャーという地獄に堕ちます」くらい言って貰った方がいい
・拉致られてどっかに連れてかれる途中、
斉藤から「お前多分死ぬから遺言考えておけよ」レベルの発言をいただく
・「私に狂い始めた瞬間があるのだとすれば、それはきっとこの夜だった」
・店長ー!!!死亡フラグ、もしくは大事件発生フラグ1人前お願いしまーす!
・とりあえずここでセーブ
・やはり初期値は土方さんらしい
■千鶴が京に来てからの一日の出来事
・頼りにしていた父親の友人、激不在
・しょっぱい男装なのに男と間違えられて浪士3人に襲われる
・浪士3人を惨殺したゾンビぽい3人の隊士に襲われかける
・隊士3人を瞬殺した新撰組の3人に「こいつ殺っちゃう?」的発言をされる
結論:10代の一日はとても充実している
PR