池袋に行って何故か冷蔵庫をお買い上げしてきました。
アレ。
カタログだけ持ってきてもだもだ悩もうと思ったのに何故なんだぜ……!
ずっとどうしようどうしよう悩んでいたらベンチのとこに引っ張ってかれて
「お前、冷蔵庫を選ぶのに何が一番重要なの?」
「冷凍室のでかさ」
「冷蔵室じゃなくて?」
「アイスいっぱい入れるから」
という会話をしたら何か「お前××(なんかのキャラの名前)じゃないんだから」とガッカリされました。
うん、まぁね。
下が冷凍室になってるやつを見て「ここにみっしりハーゲンダッツ詰めたら超贅沢だよね」とか
「ここの引き出しにさー、ガツンとみかんだけ入れたい」とか
良く考えたらアイスをどう収納するかだけを喋っていた記憶があります。
だって重要だよ。
アイスの旬は一年中。
二時間ほどヤマダ電機で店員さんを二名巻き込んで悩んだ挙句、当初の予定とは全然違う機種をお買い上げ。
今まで使ってた冷蔵庫がどのくらい小さいかというと縦の大きさが
エッセルスーパーカップを四つ積み上げるといっぱいいっぱいという残念な内容。
型番で探したらググル先生にもヤフーさんでも引っかからず、
メーカーサイトでも存在を抹殺されていました。
ヌー!!
容量的には冷凍室23L(半分凍らない)なので新しい冷蔵庫は
もっと色々詰め込めるのかと思うとヒャッホウなのですが、
今の冷蔵庫もまだ使えるのになぁと思うと勿体無いというか
申し訳ない気持ちが湧いてきてしょうがないです。
そもそも冷凍庫に穴開けたの私だしな。
人災。
冷蔵庫を買うか本棚を買うか炊飯器を買うかアイスクリームメーカーを買うか悩んでいて相談したら、
そもそも保存する場所がねぇじゃん、ととてもわかりやすい結論をいただきました。
人に相談すると本当霧が晴れたように解決しますね。
配送日を相談しててとりあえず7日までに色々冷蔵庫の中身を消費しないといけないので面倒です。
アイスは10個くらいしか入れてないので余裕で消費できますけどなんか凍らせたカレーとかどうすべか。
最近のブームは「ぎゅぎゅっと」というアイスです。
シャリシャリのアイスと果肉が超うめぇ。
夏はやっぱりシャーベットだと思うます。