二次元へ侵入する方法をグーグル先生に教えてほしいそんな猛暑日。
久々のPCからのブログですシルブプレ。
そりゃ私も明日まで休みだけど業者さんがくるから帰らざるを得ないよね!
スクエアはとりあえずテニスで爆笑して(主に黄金と天使で)
青の出雲が相変わらず眉毛可愛くて困りました。
私はしえみと出雲どっちを選んだらいいんだ。
超悩む。
間を取ってかぐやか。
かぐやも熱い。
正直なところスクエアは良い女子が多いので毎月ウッキウキです。
乳の形というか全体的な女体が気に入らなくてすっとばし気味だった貧乏神もちゃんと読んでるよ!
新テニスのヒロイン?
小春。
小春一択。
出雲は何が良いって自分の力に自信満々で調子こいてて非常に性格がよろしくない登場の仕方をして
案の定へし折られて少し性格は丸くなっても向き出しの闘争本能は失っていないのが可愛らしい。
麻呂眉可愛い。
本当麻呂眉可愛い。
もっとキーキー怒って空回りしてギリッてなってほしいです。
出雲は悔しがったり怒ったり顔をくしゃくしゃにして感情を露わにしているのが可愛らしい。
あと在日米軍の擬人化漫画にどういう方向でツッコミをいれたらいいのかわからない。
「わたしたちの同盟」でぐぐると出てきます。
日本:黒髪おかっぱメガネっ娘
米国:ウサ耳フードのショタ
いや、私は熱いんだけどいいんですか本当にいいんですか。
なんだかわからんが、とにかくよし!と散様もおっしゃっているのでいいことにした。
覚悟のススメもいつか読み返したい。
のんびり読み返したい漫画リスト
・ゾンビ屋れい子
・覚悟のススメ
・シャカリキ!
・め組の大吾
・ミスター味っ子
あとは思いつかない。
実家でスラムダンク読み返してきました。
あと探偵ガリレオと容疑者Xの献身。
部屋を片付けようつってんのに本を買ってしまう。
多分あれだ。
貴志さんの新刊買ってしまう可能性が高い。
悪の教典。
サイコホラー!
サイコホラー!
ホラー小説で追い詰められる恐怖を感じたのは貴志さんだけです。
読みやすく、何故か無駄に怖い。
「黒い家」と「クリムゾンの迷宮」と「天使の囀り」はブクオフでも100円で
手に入ると思うので夏休みで暇な方は是非どうぞ。
後味の悪さは「ISORA」かな。
映画は駄目だけどISORAのポスターが好きです。
でも黄金と天使はないわー。
本当不意打ち過ぎて笑ったわー。
よかった、立ち読みじゃなくて。
やっぱりというか案の定というか懇々と怒られてきました。
怒られたら怖いからを理由に黙ってたのがバレたので更にお説教追加。
自業自得なのわかってるから!
本当にいっぱいバカって言われたから!
だからわかってるから!と聞き入れていただけず。
ラゾーナのカッフェーで2時間コースでした。
先輩は怒ると机を指でカツカツ叩く癖があって話している最中ずっとカツカツしてて
ガチでお怒りなのが凄く伝わって本当駄目な後輩で申し訳ない気持ちでいっぱいでした。
いつまでも駄目な後輩ですいません、私よく見捨てられないなと心の底から思った。
念のため持ってった間取りと宅内設備のコピーや周辺地図で説明してセキュリティ対策してるよ!を主張してなんとか事なきを得ました。
良かった、命拾いした。
何とか週末のお宅訪問で許してもらえました。
それはそれで怖いがな!
ボロを出したら三方向から怒られる。
怖い。
頭が上がらない三人勢揃いって何年ぶりだよオトメイトボックスどこしまうんだよ…!
とハラハラオロオロするけど今更どうにもできないしなんかもうな!
一度怒ったら後は引きずらないでいてくれる人なので買い物したり
インテリア雑貨買いにきたのに何故かルクルーゼの直営店で店員さんに捕獲されたり
何かいろいろ今の萌え話をしたり幸せな気分で帰路につきました。
川崎の雑貨取り扱いショップはバッチリだぜ!
欲しかった印鑑ケース買えました。
ウフフ。
あとトビナさんの新刊出てたヤッホウ!
また同人やってくんないかなぁ。
やはり絶賛「華ヤカ哉、我ガ一族」中。
オーラスは長男の宮ノ杜 正(メガネ)(34歳)
多分全方向に厳しく見た目に反して苦労性の巻き込まれ型。
正様は珍しいヒナの大絶賛もあるから物凄く楽しみではあるんですが
オトメイトに過剰な期待を抱くと凄い斜め上にときめきをへし折られるので
何事にも動じない鉄の精神を持って冷静に34歳へ突撃しようと思います。
あの人は共通ルートだけでもだいぶヤバいけどな!
正様他のルートに出てくると本当美味しい仕事ばっかりするんだもん!
なんなの、好きだよ!
人の手のひらに火のついたタバコ押しつけて「失敬、灰皿かと思ってな」とか言いそうな
生粋のサディストみたいな見た目してるくせにあんたどう考えても優しいだろ!
昨日から始まった一週間ごとに兄弟の後日談配信は全力で受けて立ってやります。
来週の勇様とかミラクル楽しみ。
踊ってやるぜ!その口座の破産と共にな!
まぁ一人300円なんで全員でも2100円だでそんな苦しくはないわけですが。
ニーアで使ったのが残ってるから余裕で購入できまする。
あーそわそわする!
華ヤカはいくらでも派生展開するがいいよ!
最初に通ったルートは次男32歳で最後に通るルートは34歳。
いい乙女ゲだ…!
だって隠し含めた平均年齢25歳とか!
16歳と18歳がいてこの有り様です。
大好き!
私にしては短期間でフルコンプするゲームになりそうです。
ただこれで華ヤカ本編が終わってしまうと勿体無くてね!
配信予定の後日談があるからFDはないだろうしなぁ。
もうちょい「お前等どの口が仲悪い兄弟って言いやがりますか!」な宮ノ杜兄弟が見たい。
昨日うっかりネタバレしてしまったのでヒナに謝罪の連絡を入れたのはいいんですが
最終的に図書室の鍵を手に入れられるパラはなんじゃろか、隠し潰すの頑張れよ!で終わりました。
隠しを忍足と呼んでたのに気づいたのはさっきです。
見た目が忍足と宍戸の合体技みたいなんがいけない。
とりあえずあと二年間くらいはヒナに長太郎呼ばわりされても甘んじて受け入れる予定です。
あと隣の人がホモ小説にカバー付けないで読んでる横浜怖い。
ツイッターで逹瑯と善徳がアホな勢いで呟いてて笑って悔しい。
やめろよ蜘蛛の意図とか懐かしいネタ引っ張り出すなよ…!
(蜘蛛の意図:アンコールでやる事が多い暴れ曲。ムックで言う蘭鋳、ディルで言う蒼い月
この曲が始まる前には警備員さんの人数が増えてみんかピリピリし出すのがお約)
なんで蜘蛛なんだよ!
前に輸血がMADSKY歌ってたし世代的に仕方ないけどそれでもどきっとする。
懐かしいなぁ。
懐かしいけどPIERROTネタはびっくりするから勘弁していただきたい。
色々脳内パンドラの箱が開いてうわぁぁぁってなるから。
ラー時代の思い出は楽しく懐かしくもあり痛々しいので、なんかもうね!
若さ故の過ちって怖いわー。
本当今携帯で文字打って色々思い出してきてもうしんどきっつい。
今日の目標
・傘立てを買う