係の人も暢気に「じゃあ盗難として報告しますね」じゃねぇぇぇぇ!
安物の布団だから良いんだけどさ。
助けて勇様!
というような熱烈にも程がある告白を勇様から言われたはずなのに見当たらない。
雅様じゃないか説もあったけど見当たらない。
進様かなぁ。
でも進様はそっち方面じゃないからなぁ。
華ヤカをフルコンプしてしまったのにまだしつこく華ヤカをプレイしている本日でしたシルブプレ。
違うんです好きなんです誰が好きなんだかよくわからないレベルに華ヤカが好きなんです。
勇様本命なのに目移りし放題。なんだこのゲーム。
昨日勢いでひゆに電話してグダグダ喋り倒してもまだ足りないくらい華ヤカが熱いです。
本当ね真弘先輩で泣いたのと同じくらい泣いた。
いいゲームだったなぁ。
記憶飛ばしてもう一度やり直したい。
そんでもう一度勇様で爆笑したい。
正直なところそこまで期待してなかったからか余計に華ヤカが凄い満足で私の中で緋色と並んだ。
・…とか書いてたらヒナも同じ事書いててお互いどうしようもねぇと思った。
泣いてたのに爆笑したのに爆笑しながらときめいたり本当忙しいゲームでした
個人的にデフォルトの名前でプレイすると名前を呼んでくれるのがありがたかった
殺伐とした場面とか全力で感情込めて中の人が演技してくれるので凄いテンション上がった
オトメイトはいい加減全てのゲームにデフォルト名を実装すべきだと思ったんだぜ…!
あと、はるの影に珠紀が見えた、珠紀可愛い、超可愛い。
■テンションが上がったセリフ
「使用人のように話すのはやめろ!」
「縁談がきたら言ってね、潰すから」
「ゴミ以上、所詮ゴミ?」
「縁談を断れ」
あと勇様の
「返事は短く言え」
「い?」
「馬鹿者!そちらではない!」
「は!」
「…まぁ、よい」
と
正様の
「馬鹿もいよいよここまでくると同情すら出来てしまうな」
「も、申し訳御座いません」
「別に謝る事ではない。お前の気が触れただけだ」
に萌えた。
本当はもっといっぱいあるけど気付くと雅様の暴言で埋まりそうなので我慢する。
オトメイトは基本的にかけあいが上手いので不安はなかったけど
華ヤカは新しい罵倒がいっぱいあって超テンション上がった。
本当罵られるの好きな人はドンピシャリだと思うんだ。
華ヤカは色々後日談とかイベントを追加してPS3に移植してください。
本当お願いします。
マジでお願いします。
プレイした後に色々誰かと喋りたくなるゲームなので
今月末に華ヤカを喋り倒す目的で約束を取り付けてあるので楽しみでなりません。
話や展開的には正様と博様がメインなんだろうけど
私やっぱりあの取り返しの付かない32歳児を放っておけない!
爆笑しながらときめけるって相当だと思うよ。
心の整理は実家に帰って数時間でついた自分にびっくりしました。
まぁ泣いたがな!
ゲームや本や映画で泣くのではなく自分のことで泣くのなんてリアルで10年ぶりでした。
久しぶり過ぎて呼吸困難に陥りかけたとか言えない。
実家に帰っていろいろ発覚した事。
・父親が仕事しながら飯食いながら戦国バサラ見てた
・さらにブリーチも見ていた
・なん…、だと…?
・しかも未だジャンプを愛読してることも判明
・従兄弟9人中6人が神奈川県民
・むしろ4人が横浜市民
・母の双子の姉が本当そっくりになっていた
・更に従兄弟と妹のが私と妹より似てた
・遺伝子すげぇ
・気温38度オーバー
・「車外温度:38℃」と書いてあって目を疑った
・まさかのガゼットが桐生にきてた
・桐生は何もないのよ…
・駅前にも何もないの…
・遊ぶ場所?長崎屋だよ長崎屋!
・私の1歳までのアルバムに「1/23 深空(仮)ちゃん生後一ヶ月」と書いてあった
・私、3月生まれ
・別のアルバムは妹の名前が間違ってた
・凄い適当
・テレビを久しぶりに見たら淳が朝の情報番組に出てた
・初めて韓国ドラマを見たら吹き替えが全員知ってる人だった
・韓国ドラマは80年代テイストで終始笑いっぱなし
・私は好きではないけど爆笑したけどな!
・来月のカード引き落としが引っ越しの影響もあり、見たことない金額
・意味がわからない!
ネットにも復帰して華ヤカも一段落したのでボチボチどうにか復帰したい。
凹んでも仕方なさ過ぎるし横浜戻ってからはスクエア読んでニヤニヤして華ヤカやってニヤニヤしてました。
正様ルートは本当ずるいわ。
すんげぇ大人。
立場とかしがらみとか色々あった上での展開で凄いよかった。
正直な話、乙女ゲでマジ泣きしたの真弘先輩以来でした。
あの展開は泣くよ。
そしてベソベソ泣いてたら速攻で粉々に打ち砕く兄弟劇場。
あれは酷い。
余韻とかガン無視。
薄桜鬼随想録で「夢の終わり」を見て余韻に浸ってたのに白ランの風間先生出てきたのより酷い余韻クラッシャー。
正様ルートは勇様の全力具合が懐かしくなるくらいせつない展開で華ヤカのメインが誰だかわからなくなった。
誰なんだ。
正様なのか博様なのかたえちゃんなのかはっきりしたまえ!
ちょっと笑ったのが正様ルートなのに「もう会えないのかな…、たえちゃん、正様…」とか呟いたこと。
正様が後回し…、だと…?
はるとたえちゃんのキャッキャウフフ具合は本当たまらないです。
たえちゃんは真ヒーローでいいや。
■総合感想
購入一ヶ月前後で惰性じゃなく楽しんでコンプした乙女ゲは初めて。
多分、うちに来てる人だと満遍なく楽しめると思う。
そんなゲーム。
ネタバレしてないつもりだけどネタバレしてるかもしれないのでそこら辺納得をしていただき続きへGOしてください。